総社小学校

学校基本情報

住所

〒371-0852

群馬県前橋市総社町総社1625

連絡先

電    話    番    号 027-251-6662

ファックス番 号 027-251-6735

校長挨拶

    本校は、明治6年(1873年)12月18日に「植野学校」として開校し、昭和29年(1954年)の市町村合併に伴い現在の校名へと改称されました。今年で149年目を迎える歴史と伝統のある学校です。地域には総社古墳群や古代の寺院跡や城跡があり、先人が開拓した天狗岩用水も流れています。また、「秋元歴史まつり」で有名な秋元候の城下町でもありました。卒業生は9,700名を超え、社会で広く活躍しています。
    学校の教育目標「かしこく 心ゆたかで たくましい子」の育成のもと、地域・保護者・教職員がチームとなって、子供たちに「自立した個として、新しい時代を多様な他者と協働しながら、社会に貢献し、自らの力で拓いていく力」の基礎を培っていきます。

        前橋市立総社小学校 校長 日向 聡(ひゅうが さとし)

学校経営

学校教育目標

〈基本目標〉
確かな学力と豊かな心を持ち、心身ともに健康でたくましく生きる子供を育成する
〈具体目標〉
かしこく 心ゆたかで たくましい子
〈目指す学校像〉
従来の「日本型学校教育」の良さを受け継ぎ、子供たちの可能性を引き出し、個別最適な学びと、協働的な学びを一体として進める「令和の日本型学校教育」の実現を図る学校

学校要覧

学校要覧(PDFファイル:2.4MB)

 

学校サイト

総社小学校サイト

この記事に関する
お問い合わせ先

総社小学校

電話:027-251-6662
〒371-0852 群馬県前橋市総社町総社1625

更新日:2021年09月21日