報道発表資料(令和3年3月)
報道発表した資料などを掲載しています。(令和3年3月分)
- 資料の内容については、担当課へ問い合わせてください。
- 冊子などの資料については、一部割愛する場合があります。
- 個人情報については、プライバシー保護のため一部掲載しない場合があります。
令和3年3月29日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内704~706例目)(保健予防課) (PDFファイル: 950.4KB)
前橋市DX(デジタルトランスフォーメーション)推進計画を策定(情報政策課) (PDFファイル: 870.8KB)
令和3年3月28日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内700~703例目)(保健予防課) (PDFファイル: 978.0KB)
令和3年3月27日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内698~699例目)(保健予防課) (PDFファイル: 958.3KB)
令和3年3月26日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内694~697例目)(保健予防課) (PDFファイル: 969.4KB)
ふるさと納税の使い道に支援メニューを新たに追加します(未来の芽創造課) (PDFファイル: 1005.4KB)
まえばしシェアサイクル「cogbe(コグベ)」運用開始セレモニーを開催(交通政策課) (PDFファイル: 1012.8KB)
令和3年3月25日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内687~693例目)(保健予防課) (PDFファイル: 995.7KB)
東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレー記念植樹式(スポーツ課) (PDFファイル: 834.4KB)
令和3年3月24日
アーツ前橋作品紛失調査報告について(文化国際課) (PDFファイル: 954.0KB)
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内683~686例目)(保健予防課) (PDFファイル: 944.6KB)
東京2020オリンピック聖火リレーサポートランナーを実施します(スポーツ課) (PDFファイル: 826.2KB)
まえばしシェアサイクル「cogbe」に抗ウイルスコーティングを行います(交通政策課) (PDFファイル: 872.2KB)
上毛電気鉄道片貝駅東口の開設セレモニーを開催します(交通政策課) (PDFファイル: 760.2KB)
児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業所の指定の全部の効力の停止(障害福祉課) (PDFファイル: 786.6KB)
水素を燃料とした燃料電池自動車MIRAIの貸与に伴う受け入れ式を行います(資産経営課) (PDFファイル: 849.7KB)
令和3年3月23日
前橋市スーパーシティ構想市民説明会を開催(未来の芽創造課) (PDFファイル: 792.1KB)
令和3年3月22日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内681~682例目) (PDFファイル: 946.8KB)
「県都まえばし泊まって応援1,000円クーポン」を交付します(観光振興課) (PDFファイル: 908.6KB)
前橋市功労者表彰を行います(職員課) (PDFファイル: 807.3KB)
令和3年3月20日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内680例目)(保健予防課) (PDFファイル: 938.1KB)
令和3年3月19日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内679例目)(保健予防課) (PDFファイル: 935.1KB)
前橋市スーパーシティ準備検討会 第6回会議を開催します(未来の芽創造課) (PDFファイル: 810.6KB)
令和3年3月18日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内678例目)(保健予防課) (PDFファイル: 931.3KB)
市内全バス路線における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供について(交通政策課) (PDFファイル: 891.8KB)
NPO日本移植支援協会から絵本「大きな木」が寄贈されます(学校教育課) (PDFファイル: 840.5KB)
群馬西部読売会・前橋支部から書籍及び読売KODOMO新聞が寄贈されます(学校教育課) (PDFファイル: 793.6KB)
令和3年3月17日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内676~677例目)(保健予防課) (PDFファイル: 956.4KB)
令和3年度新入学児童生徒用交通安全資材及び小学校高学年向け食農教育教材本の寄贈式を開催(学校教育課) (PDFファイル: 854.1KB)
「タブレット体験コーナー」を開設します(桂萱公民館) (PDFファイル: 939.1KB)
茂木紘一氏絵画「前橋駅前風景」の修復お披露目式を開催します(図書館) (PDFファイル: 870.9KB)
群馬大学の学生と協働で作成した前橋市シティプロモーション動画を公開(未来の芽創造課) (PDFファイル: 957.3KB)
令和3年3月15日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内673~675例目)(保健予防課) (PDFファイル: 979.4KB)
令和3年3月13日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内672例目)(保健予防課) (PDFファイル: 950.8KB)
令和3年3月11日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内671例目)(保健予防課) (PDFファイル: 934.5KB)
新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(保健予防課) (PDFファイル: 891.8KB)
「幸せを感じる時 エピソード展111」を開催します(桂萱公民館) (PDFファイル: 840.4KB)
令和3年3月10日
アーツ前橋が関わる作家が「社会福祉法人フランシスコの町 あかつきの村」へ寄付を行います(アーツ前橋) (PDFファイル: 911.5KB)
教育委員会3月定例会を開催します(教育委員会総務課) (PDFファイル: 827.4KB)
前橋市西消防署利根分署の開署式を開催します(消防局総務課) (PDFファイル: 851.8KB)
全国文学館協議会共同展示「3・11文学館からのメッセージ・昨日よりも優しくなりたい-東日本大震災から10年が経過し、詩人は今何を想うのか-」を開催(文学館) (PDFファイル: 932.1KB)
令和3年3月8日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内669~670例目)(保健予防課) (PDFファイル: 957.1KB)
令和3年3月6日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内667~668例目)(保健予防課) (PDFファイル: 955.5KB)
令和3年3月5日
令和2年の火災・救急統計を配布します(警防課) (PDFファイル: 726.6KB)
令和3年3月4日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内664~666例目)(保健予防課) (PDFファイル: 971.0KB)
令和3年3月3日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内663例目)(保健予防課) (PDFファイル: 928.5KB)
令和3年3月2日
関根町ミニバスケットボールクラブが市長を表敬訪問します(スポーツ課) (PDFファイル: 869.7KB)
令和3年3月1日
新型コロナウイルス感染症の発生について(市内659~662例目)(保健予防課) (PDFファイル: 989.0KB)
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年03月30日