【令和7年度】広報まえばしの広告掲載事業者を募集します
令和7年度(令和7年5月号から令和8年4月号まで)の広報まえばしに掲載する広告を募集しています。
広報まえばしは月1回、約15万部発行。人口約33万人の市民のご家庭に届きます。
お店や事業の宣伝などで、広報まえばしの広告枠をぜひご活用ください。
広告枠の概要
広報まえばしの広告枠は全3種類、通常広告・特別広告・一面広告があります。
(1)通常広告

通常広告掲載スペース(赤枠部分)
広告のサイズ、枠数
縦45ミリメートル×横85ミリメートルをカラーで各号10枠(広報まえばし裏表紙の前ページ)
掲載料
1枠5万円
(2)特別広告

特別広告掲載スペース(赤枠部分)
広告のサイズ、枠数
縦90ミリメートル×横178ミリメートルをカラーで各号3枠(広報まえばしの裏表紙に2枠、2ページ下部に1枠)
掲載料
1枠20万円
(3)一面広告

一面広告掲載スペース(右側の赤枠一面)
広告のサイズ、枠数
縦241ミリメートル×横180ミリメートルをカラーで各号1枠(広報まえばしの通常広告のページの右側のページ一面)
掲載料
1枠30万円
広報まえばし広告掲載要領
広報まえばし広告掲載要領 (PDFファイル: 128.9KB)
次の業種・内容は掲載できません
- 前橋市税の滞納があるもの
- 上記のほか、前橋市広告掲載要綱及び広告掲載取扱基準に規定するもの
参考:有料広告に関する前橋の要綱等
広告掲載できない業種や内容については、以下のリンクより前橋市広告掲載要綱及び前橋市広告掲載取扱基準をご確認ください。
申込書の提出
「広報まえばし広告掲載申込書」に必要事項を記入し、下記1・2を添えて広報ブランド戦略課広報係へメールか郵送で提出してください。なお、継続して掲載を希望し前年から記載事項に変更がない場合等は1・2の提出を省略できます。
- 商業登記簿謄本(登記の現在事項証明書)の写しか、主務官庁が発行した認可証・許可書の写し
- 広告原稿案(申し込み時に広告原稿案の提出が難しい場合は、申込書に広告の内容を記載してください)
(注意)広告代理店等が顧客会社等に代わって申し込む場合、顧客会社等が記名した「広告掲載及び市税等に係る同意書」の提出も必要です。
広報まえばし広告掲載申込書(3種類共通)
記入例
広告掲載申込書(記入例) (PDFファイル: 97.8KB)
広告代理店等が申し込む場合の必要書類
広告掲載及び市税等調査に係る同意書兼誓約書 (Wordファイル: 19.6KB)
広告掲載及び市税等調査に係る同意書兼誓約書 (PDFファイル: 74.6KB)
記入例
広告掲載及び市税等調査に係る同意書兼誓約書(記入例) (PDFファイル: 81.3KB)
申込の期限
(1) 当初募集(令和7年1月31日から令和7年2月14日まで)
年度単位(令和7年5月号~令和8年4月号)で募集し、枠数を超える応募があった場合は、希望枠数が多い掲載希望者を優先(同数の場合には市内の企業を優先)。条件が同じ場合は抽選で広告掲載者を決定します。募集締め切り後は、空き枠がある号のみ先着順で受け付けます。
(2) 随時募集(令和7年2月15日以降)
掲載希望号の発行日30日前まで(先着順)
例:9月1日発行の9月号に掲載希望の場合は、8月1日が締め切り日です
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年01月31日