上毛電鉄ペーパークラフトを配布しています!
本市では、群馬県・桐生市・みどり市と連携して、上電沿線市連絡協議会を組織し、上毛電気鉄道の利用促進に関するPR活動や、駅・駅周辺整備の推進等を行っています。
上毛電鉄で営業列車として運行している車両は、全8編成あり、全てが違う色で塗装されています。今回、その全8編成(8色)のペーパークラフトを作成いたしました。
2月5日(土曜日)から、沿線各所で配布いたしますので、ぜひ8色集めて、作ってみてくださいね!
□大好評につき、一部配布が終了している施設がございます。詳しくは下記「配布場所一覧」をご覧ください。(令和4年2月16日追記)
配布場所
下記の場所で、ペーパークラフトをお配りしています。
編成(色)により、配布場所が異なりますので、ご注意ください。
【第1編成】デハ711・フィヨルドグリーン
上毛電鉄車内、中央前橋駅、大胡駅、赤城駅、西桐生駅、上毛電鉄ホームページ
【第2編成】デハ712・ロイヤルブルー
群馬県庁(2階県民センター・31階観光展示室)、行政県税事務所(前橋・桐生)、
ぐんまちゃん家、県立図書館、生涯学習センター、県観光案内所(高崎駅)、
県社会福祉総合センター、馬事公苑、ぐんまフラワーパーク、ぐんま昆虫の森
群馬県庁ホームページ
【第3編成】デハ713・フェニックスレッド
桐生市役所(広域連携推進室・新里支所)、シルクル桐生、カリビアンビーチ、
桐生市子育て支援センター、桐生市役所ホームページ
【第4編成】デハ714・サンライトイエロー
みどり市役所(企画課)、市立図書館(笠懸・大間々)、公民館(笠懸・大間々・東)
みどり市役所ホームページ
【第5編成】デハ715・ジュエルピンク
前橋市立図書館などで配布しております。
詳細は、下記の前橋市内配布場所一覧をご確認ください。
【第6編成】デハ716・パステルブルー
上毛電鉄赤城駅限定配布
【第7編成】デハ717・ミントグリーン
上毛電鉄大胡駅限定配布
【第8編成】デハ718・ゴールデンオレンジ
上毛電鉄西桐生駅限定配布
※それぞれの場所で、先着順で配布しております。
※ご好評につき、配布が終了している施設がございます。最新の配布状況については、各施設にお問い合わせください。
※各施設の開館時間等は、各施設に直接お問い合わせください。
※各ホームページからもダウンロードしていただけます。
第5編成(デハ715・ジュエルピンク)前橋市内配布場所一覧
配布場所 | 配布状況 |
前橋市役所交通政策課 | 配布終了 |
前橋市立図書館 本館 | 配布中 |
前橋市立図書館 こども図書館 | のこり僅か |
前橋市立図書館 桂萱分館 | 配布中 |
前橋市立図書館 富士見分館 | 配布中 |
前橋市立図書館 大胡分館 | 配布終了 |
前橋市立図書館 宮城分館 | のこり僅か |
前橋市立図書館 粕川分館 | 配布終了 |
児童文化センター | 配布終了 |
配布状況は、令和4年2月16日10時現在の情報です。
第5編成(デハ715・ジュエルピンク)ダウンロード用データ
ご自宅などで印刷して、お楽しみください!
他の色をダウンロードできるホームページはこちら!
上毛電気鉄道ホームページ
https://jomorailway.com/
群馬県庁ホームページ
https://www.pref.gunma.jp/
桐生市役所ホームページ
https://www.city.kiryu.lg.jp/
みどり市役所ホームページ
https://www.city.midori.gunma.jp/www/index.html
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 交通政策課
電話:027-898-6263 ファクス:027-224-3003
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年02月05日