図柄入り前橋ナンバープレート 申込受付中!!

あなたの車にも図柄入り前橋ナンバープレートを付けませんか?

赤城山のナンバープレートがじわじわと広がってきています!

前橋市、吉岡町に使用の本拠を置く自動車なら取り付け可能です!!

前橋版図柄ナンバー カラー

 フルカラー(1,000円以上の寄付あり)

前橋版図柄ナンバー モノクロ

         モノトーン

申込から交付までの流れ

申込方法は次の3種類です。

(1)WEBからお申込み

       「図柄ナンバー申込サービス」

(2)窓口でお申込み

      ・登録自動車 :一般財団法人 関東陸運振興センター 群馬支部

       前橋市上泉町397-6

       (電話番号)027-261-0341

     ・ 軽自動車 :一般財団法人 関東陸運振興センター 群馬軽出張所

       前橋市五代町1047-4

       (電話番号)027-264-3777

(3)お近くのディーラー、整備工場へご相談の上お申し込み

 

↓↓WEBからお申し込みの場合の流れ↓↓ 申込案内(PDFファイル:1.1MB)

申込方法
交付までのスケジュール

対象車

・地方版図柄入りナンバープレートが取り付けられるのは、前橋市、吉岡町に使用の本拠を置く登録自動車(自家用、事業用)及び軽自動車(自家用)です。(軽自動車の事業用及び二輪車は申込できません。)

・登録自動車(事業用)には「緑色」、軽自動車(自家用)には「黄色」の縁取りが施されます。

ナンバープレートの交付料金

 地方版図柄入りナンバープレート(前橋、群馬県)

料金表

大型番号標(大型トラックなど)

13,200円

中型番号標(乗用車など)

8,500円

 

寄付金

・1,000円以上の寄付をいただくと、フルカラーの図柄入りナンバープレートを選択できます。寄付金は、公益財団法人 日本デザインナンバー財団が管理し、地域の交通改善、観光振興などに充てられます。

・寄付をしない場合は、モノトーンのナンバープレートとなります。

デザインについて

前橋のどこを走っていても必ず見える赤城山のデザインです。季節や時間によって異なる美しさを見せる赤城山は前橋市のシンボルともいえます。

取付イメージ

フルカラー:寄付金ありの取付イメージの写真

<フルカラー:寄付金あり>

モノトーン:寄付金なしの取付イメージの写真

<モノトーン:寄付金なし>

この記事に関する
お問い合わせ先

未来創造部 政策推進課 政策連携係


電話:027-898-6003 ファクス:027-224-3003
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月09日