永明地区地域づくり協議会【平成30年度の活動】

平成30年度の永明地区地域づくり協議会の各部会の事業活動等をお知らせします。

総務広報部会

地域づくり事業ニュースの発行

永明地区 地域づくり協議会の情報や行事の記事などを掲載した地域づくり事業ニュース(第30号、第31号、第32号、第33号)を発行しました。

永明地区地域づくり推進大会を開催

平成31年2月17日(日曜日)に第4回の「永明地区地域づくり推進大会」を開催しました。永明地区地域づくり協議会の周知を図るため、地域住民が広く関心のある話題を提供できるような講師等お招きし、今後の永明地区における地域づくり協議会の活動の拡がりに寄与するものとすべく開催しました。講師には、本市南町に在住の富岡製糸場世界遺産伝道師会会長の近藤功氏に、「世界遺産・富岡製糸場と絹産業遺産群」と題してご講演をいただきました。 また、講演に先立ち、総務広報、安心安全、世代交流、健康づくりの4部会長より平成30年度の活動報告や深谷会長より地域づくり団体全国研修交流会への参加報告などがあり、100名を超える参加者に永明地区地域づくり協議会の活動内容を改めて理解することができました。

会長挨拶

(会長あいさつ)

市長あいさつ

(市長あいさつ)

部会活動報告

(部会活動報告の様子)

深谷会長報告

(全国研修会参加報告)

講演の様子1

(近藤先生の講演)

講演の様子2

(近藤先生の講演2)

安心安全部会

防災講座の開催

平成30年8月28日(火曜日)永明公民館において、「普通救命講習1.」を各町より推薦いただいた自主防災会員等24名を対象に、前橋市消防局の職員5名による講話と実技を合わせた3時間の講座を実施しました。この講座の最後には、参加者全員に修了証が交付されました。

講義風景

(講義風景)

グループ実技

(グループ実技)

実技1

(実技風景)

のびゆくこどものつどい・炊出し訓練

平成30年5月13日(日曜日)の永明地区のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場において、今年、初めて日赤奉仕団駒形分団と協力して防災・炊出し訓練を実施しました。資機材については、日赤群馬県支部にご協力をお願いし、お米15kgを使用してハイゼックス包装袋にミネラル水を入れ、熱湯に約30分入れて完成したものを10分程度蒸らしてから来場者へ配布しました。

大釜2

(大型ボイラー2基)

炊出し1

(炊出し訓練中)

試食配布

(試食コーナー)

文化祭・炊出し訓練

平成30年11月3日(土曜日)「永明地区文化祭」において、木瀬中学校生徒の協力を得て、LPガスバルクを使用した「炊出し訓練」を行いました。LPガス発電機の試運転やハイゼックス袋を使用した無洗米の炊き出し、アルファ米、乾パンなどの試食も実施して、住民の防災意識の向上を図りました。今回の訓練にボランティアとして参加していただいた木瀬中学校生徒20人の積極的な行動に感謝いたします。

試食コーナー

(試食コーナー作り)

係員説明

(係員からの説明)

木瀬中生徒

(木瀬中生徒ボランティア)

世代間交流部会

世代間交流ボウリング大会の開催

平成30年9月1日(土曜日)に第5回の世代間交流ボウリング大会が地区内13自治会から参加いただいた30チームで行われました。出場者は120人の約4割が小学生、3割5分が65才以上のボウリング世代となり、子どもたちが優しい指導を受けながら、楽しいひと時を過ごしました。成績上位の3チームは、第1位下大島町A、第2位team milky way天・本町、第3位女屋町Bでした。ご協力いただいた自治会連合会の皆さん、子ども会育成団体連絡協議会の皆さん大変ありがとうございました。

ゲーム風景2

(ゲーム風景1)

ゲーム風景

(ゲーム風景2)

表彰式

(表彰式)

家族・郷土料理教室の開催

平成31年2月7日(木曜日)に地区食生活改善推進員会と共催で、家族を対象に郷土料理のぼたもち(おはぎ)とすいとんを作って試食までを行いました。参加16人は地区食生活改善推進員会が作成したレシピに基づいて、協力しながら完成させ、美味く試食することができました。

係員説明

(係員からの説明)

調理中

(調理中)

試食中

(試食中)

健康づくり部会

健康づくり講座を開催

 平成30年10月19日(金曜日)に地区保健推進員会と共催で、第7回の健康づくり講座を開催しました。参加者35人は、健康運動指導士による効率的な「歩き方」をしているかのチェックや習得のためのウォーキング実技に続き、自宅でできるタオルを使った室内運動を実技を交えて指導していただきました。

講義中

(講義中)

室内ウォーキングチェック

(室内ウォーキングチェック)

室内でできる軽運動

(室内でできる軽運動)

永明の歴史を知る健康ウォーキング大会の開催

 

平成30年12月2日(日曜日)に第9回となる永明の歴史を知る健康ウォーキング大会を開催しました。係員を含めて216人となった参加者は、長短の2つのコースを3班に分かれて楽しみました。長距離コースは永明公民館→来迎寺の見学→下大島公民館で休憩→愛宕神社の見学→天川大島町本町公民館(古地図も見学)で休憩→JR前橋大島駅の見学、そして短距離コースは永明公民館→来迎寺の見学→下大島町公民館で休憩、その後は共にゴールの永明公民館で温かいtonton汁とおにぎりで交流を図ることができました。ご支援・ご協力をいただいた自治会連合会、交通指導員、防犯協会永明分会、体育推進委員会、青少年育成推進員会、食生活改善推進員会、保健推進員会の皆様、大変ありがとうございました。

ラジオ体操

(ラジオ体操)

来迎寺

(来迎寺)

来迎寺2

(梨昌翁功績碑)

愛宕神社

(愛宕神社)

天川大島町本町古地図

(天川大島町本町の古地図)

とんとん汁

(ゴール後 tonton汁)

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 永明市民サービスセンター(公民館)

電話:027-261-1550 ファクス:027-261-1551
〒379-2153 群馬県前橋市上大島町930-1
お問い合わせはこちらから

更新日:2020年05月01日