令和6年度上川淵公民館報

令和6年度上川淵公民館報を掲載しています。(PDF形式)

令和6年度上川淵公民館報
発行日 主な内容
令和6年4月1日号(PDFファイル:734.2KB)
  • 上川淵地区のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場のお知らせ
  • 歴史講演会開催のお知らせ
  • 統計調査協力員募集のお知らせ
  • ボッチャ交流会開催報告
  • 春の青少年健全育成運動のお知らせ
  • 子育てひろば☆かみかわのお知らせ
  • 上川淵市民サービスセンター(上川淵公民館)職員の異動(お知らせ)
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
令和6年5月1日号(PDFファイル:929.2KB)
  • 夏休み「夜のお話会」読み手を募集します
  • 上川淵地区小学生の新入生へノートを贈呈
  • 「みんなの脳トレ24春号」を配布します
  • 親子タマネギ収穫体験のお知らせ
  • 子育てひろば☆かみかわのお知らせ
  • 自治会長の変更について
  • 親子パン教室を開催します
  • 令和6年度健康チャレンジ教室(上川淵)
  • まちのひととき
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
令和6年6月1日号(PDFファイル:662.2KB)
  • 親子じゃがいも収穫チャレンジ
  • 自転車の安全マナー教室
  • 親子パン教室を開催します
  • こそだてひろば☆かみかわのお知らせ
  • 人権標語
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 「タウンミーティング」に参加しませんか
  • 6月23日~29日まで《男女共同参画週間》
令和6年7月1日号(PDFファイル:946KB)
  • 小学生☆まなび☆体験講座
  • 人権標語
  • 親子の絆づくりプログラム(ベビープログラム:BP)
  • 夏の青少年健全育成運動
  • 上川淵男女共同参画パネル展
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • おやこの食育教室を開催します
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • 「みんなの脳トレ24夏号」を配布します
  • 自衛官など採用試験のお知らせ
令和6年8月1日号(PDFファイル:608.4KB)
  • 「ふれあい茶話会」を開催
  • 生涯学習フェスティバル2024開催!
  • 【パネル展】~ボッチャを知ろう~
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • ソフトボール大会の結果
  • 人権標語
  • 応急手当講習会を開催
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 土のうステーションをご活用ください
  • 小学生が田植え体験
  • 公民館利用者グループ 公民館清掃を行いました
  • 登録型本人通知制度をご利用ください
令和6年9月1日号(PDFファイル:629.3KB)
  • いきいき元気!フォークダンス教室
  • 人権標語
  • 親子さつまいも収穫チャレンジ
  • 応急手当講習会と非常食の試食
  • ふれあい茶話会を開催
  • 上川淵地区市民運動会
  • 上川淵地区文化祭
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 生涯骨太クッキング
  • 電話による詐欺対策の支援
  • 子育てひろば☆かみかわ
令和6年10月1日号(PDFファイル:669.5KB)
  • 第45回上川淵地区文化祭
  • 抱っこひもでエクササイズ
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • 『インターバル速歩』講座の開催
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 「令和6年前橋シェイクアウト」を開催します
  • マイナー保険証利用登録等支援窓口設置
  • 「みんなの脳トレ24秋号」を配布します
令和6年10月15(文化祭特別)号(PDFファイル:778.5KB)
  • 催事・イベント
  • 模擬店・子どもの広場
  • 作品展示参加名
  • 舞台発表
  • ダンス発表
  • 文化祭当日の駐車場について
  • グループ見学・体験月間11/11~
  • 知って!学んで!上川キッズ探検隊!
令和6年11月1日号(PDFファイル:580.3KB)
  • 知って!学んで!上川キッズ探検隊!
  • オカリナコンサートを開催します
  • 子ども会書道絵画展入賞作品を展示
  • 子育てひろば☆印かみかわ
  • エコでおいしい!カステラづくり
  • 郷土料理教室
  • 第61回上川淵地区市民運動会開催結果
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • グループ見学・体験月間
  • 第4回タウンミーティングを開催
  • 前橋工科大学公開・専門講座のご案内
  • マイナ保険証利用登録等の支援を上川淵市民サービスセンターで実施
令和6年12月1日号(PDFファイル:708.6KB)
  • 第45回上川淵地区文化祭を開催しました
  • かみかわ健康パネル展示
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • わが町紹介 東善町
  • コンビニ交付サービスの停止
  • マイナ保険証利用登録等の支援を上川淵市民サービスセンタ―で実施
  • 冬の青少年健全育成運動
  • 人権標語
  • 第23回ソフトバレーボール大会の結果
  • 男性料理教室
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 稲刈り体験(わかば小、上川淵小)
  • 古代米の新米ができました!
令和7年1月1日号(PDFファイル:690.4KB)
  • 謹んで新年のお慶びを申し上げます 上川淵地区自治会連合会 会長 三橋 好
  • 上川淵の古代米を使った料理教室 裏巻き寿司と簡単おやつ
  • みんなの脳トレ25冬号を配布します
  • ~子育てひろば☆かみかわ~の開催
  • 上川淵公民館の長年の取り組みが評価され群馬県教育委員会より表彰されました
  • 令和7年2月9日(日曜日)は前橋市議会議員選挙の投票日です
  • 人権標語
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 市税の納付は便利・安心・確実な口座振替をおすすめします
  • マイナ保険証利用登録の支援を上川淵市民サービスセンタ―で実施
  • ふれあい茶話会 開催予定
  • 公民館清掃を行いました
令和7年2月1日号(PDFファイル:584.8KB)
  • 中学生の農業体験ワークショップ開催
  • 上川淵スマホ講座
  • デジタルよろず相談
  • 知っていますか?ヤングケアラー
  • 上川淵公民館人権パネル展示 地域で考える子どもと人権
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • 歩け歩け大会を開催します
  • ふれあい茶話会
  • 第5回タウンミーティングを開催
  • 市民税・県民税申告の出張会場
  • 【生涯学習奨励員とは】
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
令和7年3月1日号(PDFファイル:769.7KB)
  • ふれあい茶話会を開催しました
  • 上川淵公民館人権パネル展示 地域で考える子どもと人権
  • 春の青少年健全育成運動を実施
  • 子育てひろば☆かみかわ
  • 古代米料理教室を開催しました!
  • デジタルよろず相談
  • 人権標語
  • 前橋市立図書館上川淵分館だより
  • 前橋市からのお知らせ 各種Webサービスをご利用ください!
  • 前橋市からのお知らせ 休日臨時窓口を開設します。

この記事に関する
お問い合わせ先

更新日:2025年03月04日