桃井地区地域づくり協議会
桃井地区地域づくり協議会の概要をお知らせします。
1 団体名
桃井地区地域づくり協議会
2 代表者
会長 堀込隆邦(桃井地区自治会連合会会長)
3 事務局
〒371-0025 前橋市紅雲町二丁目9-8 電話番号:221-2240
4 設立目的
桃井地区地域づくり協議会では、地域における支えあいや自立性の強化を図りながら、誰もが安全に安心して暮らせる地域づくりを進めることを目的としています。
5 設立年月日
平成21年9月7日
6 活動内容
地区内の8自治会全てにおいて、ふれあいサロンを開催。また、グラウンドゴルフ大会を実施し、地域交流に役立っています。
(地域の交流をはかろう部会)
地域の文化財などを巡るウォークラリー大会の実施と地域の歴史を知る講演会等を開催しています。(地域を知ろう部会)
講演会や講習会を通して防災・防犯や健康に関する基本的知識の習得に努めています。
(地域の安全・安心・健康を目指そう部会)
7 組織
桃井地区地域づくり協議会は、桃井地区各町の自治会長及び役員等、各種団体の長などから構成され、「地域の交流をはかろう部会」、「地域を知ろう部会」、「地域の安全・安心・健康を目指そう部会」の3つの部会で活動に取り組んでいます。
桃井地区を構成する自治会
大手町一丁目、大手町二丁目、大手町三丁目、紅雲町一丁目、紅雲町二丁目、千代田町一丁目、本町一丁目、南町一丁目
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 市民協働課 地域づくり係
電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月24日