天川地区地域づくり協議会・令和3年度の活動

天川地区地域づくり協議会の令和3年度の活動を紹介します。

関連リンク

今昔おしゃべり会”第四回天川探訪「江戸道周辺寺社巡り」”を開催

  • 令和3年11月3日(文化の日・水曜日)

天川地区の歴史を紐解き、後世に語り伝え、残そうと始めた「今昔おしゃべり会」と地域の皆さんで、旧天川村江戸道周辺(現文京町四丁目)にある神社仏閣、旧跡などを歩いて回ってみました。

また、朝日町二丁目自治会長には千日堂について、本勝寺住職と天王寺住職にはそれぞれ本殿で説明もしていただきました。

【順路】千日堂⇒大慶院・八坂神社⇒本勝寺⇒天王寺⇒光明院墓地⇒兵庫松⇒天台橋⇒天川分水工

11月3日朝日町二丁目自治会長から千日堂の説明を聞く様子の写真

千日堂

11月3日天川探訪大慶院山門前の見学の写真

大慶院山門前

11月3日本勝寺境内で住職から説明を受ける写真

本勝寺

11月3日天川探訪で端気川取水口を見学する写真

端気川取水口

11月3日天川探訪で天王寺本殿で住職から説明を受けている写真

天王寺本殿

11月3日光明院墓地の佐渡ヶ嶽澤右衛門の墓を見学する写真。

光明院墓地

11月3日天川探訪、兵庫松を見学している写真

兵庫松

11月3日天川探訪。広瀬川の”宿川”排水口を見学している写真

”宿川”排水口

11月3日天川探訪.天川分水工を見学している写真

天川分水工

あまがわ花の応援団

昨年に続き、勢多農林高校から日々草のプランターを購入し、各町20鉢ずつ、地域の皆さんの自宅や集会所、公園などでお世話いただく方を募集し、配りました。

また、第一弾のパンジーの花に代わるものとして、マリーゴールド(大輪)の苗を配布し、植え替えてもらいました。

さらに10月には、日々草とマリーゴールドの植え替え用としてパンジーの苗を配りました。

本協議会では、コロナ過による自粛中に花のお世話をしていただき、近所の方々と”笑顔の輪”が広がることを応援しています。

日日草のプランターの写真

玄関前の日々草

バラ公園にある日々草プランターの列の写真

公園の日々草

玄関先にあるマリーゴールドの写真。

玄関先のマリーゴールド

塀に飾られている日々草とマリーゴールドの写真

塀の日々草とマリーゴールド

道端に飾られたマリーゴールドと日日草のプランターの写真

道際の日々草とマリーゴールド

あまがわ花の応援団パンジーのプランターの写真

道際のパンジー

今昔おしゃべり会”上川渕郷土民俗資料館”見学会を開催

  • 令和3年12月18日(土曜日)

天川探訪の参加者等にご案内して、旧上川渕村役場の建物にある上川渕郷土民俗資料館の見学会を開催しました。

当日は、資料館の佐藤専門員から館内に展示してある朝倉広瀬古墳群や中世からの農機具、戦時中の品々や生活用具などの資料やパネルの解説をしていただきました。

 

12月18日、上川渕郷土民俗資料館入口前の参加者の写真

資料館入口

12月18日、佐藤専門員から資料館の概要などの説明を受けている写真

資料館概要説明

12月18日、朝倉広瀬古墳群の航空写真の解説を聞いている写真

朝倉広瀬古墳群の航空写真

12月18日二階に上る様子の写真

二階の展示室へ移動

12月18日戦時中の品々がある部屋

戦時中の品々の展示室

12月18日中世の農機具の説明を受ける様子の写真

農機具の展示室

写真パネル展示会の開催

  • 令和4年3月12日から25日
  • 第5コミュニティセンター

令和3年度の天川小学校・第五中学校の児童生徒の人権標語作品の展示に合わせ、地域づくり協議会で作成した”ほっと²あまがわ健康マップ”のコースを紹介する写真パネルや明治から昭和にかけての前橋市の変遷を現した地図、また、今昔おしゃべり会の活動を紹介するパネルを第5コミセンロビーに展示しました。

令和3年度天小五中人権標語作品パネルの写真

天小・五中人権標語作品

健康マップのコースを紹介する展示パネルの写真

健康マップコース写真パネル

明治から昭和にかけての前橋市の地図のパネルの写真

前橋市変遷地図パネル

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 地域づくり係

電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年03月25日