【水道局】下水道緊急点検の実施について
埼玉県八潮市の道路陥没を受け、前橋市では下水道管路の緊急点検を実施しました。緊急調査の結果、陥没や下水の滞留など異常は確認されませんでした。
・点検期間:令和7年2月5日(水曜日)~令和7年2月17日(月曜日)
・点検箇所:管理する下水道管約1,500kmのうち
被害時の影響の大きい、重要な幹線等の約180kmを対象に実施
・点検方法
〇重要な幹線等が埋設されている道路の巡視点検
〇主要箇所の鉄蓋を開け、人孔内に下水が滞留しているか目視確認

【参考写真:毎年実施しているBCP訓練の点検状況】
前橋市では、日頃から職員による巡視点検を行い、異常の早期発見に努めているところです。また、平成13年度からTVカメラ調査による下水道管の内部調査を行い、劣化状況を確認のうえ、計画的に下水道管の更新工事を進めております。
今後も引き続き適切な維持管理に努めてまいります。
下水道工事のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
この記事に関する
お問い合わせ先
水道局 下水道整備課 改良係
電話:027-898-3076 ファクス:027-237-1227
〒371-0035 群馬県前橋市岩神町三丁目13番15号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年02月20日