水道料金・下水道使用料について
水道料金は、上水道を使用している場合に掛かる料金です。メーター口径と使用水量に応じて、基本料金と従量料金が決定し、これらの合計額に消費税率を乗じて得た金額が水道料金となります。
下水道使用料は、公共下水道を使用している場合に掛かる使用料です。使用汚水量に応じて、基本料金と従量料金が決定し、これらの合計額に消費税率を乗じて得た金額が下水道使用料となります。
水道料金・下水道使用料は、2か月ごとに併せて請求します。
水道料金・下水道使用料の納入方法については以下のリンク先をご確認ください。
水道料金体系表
水道料金は、種別・用途に応じて以下のとおりとなります。
口径 | 基本料金 | 従量料金 (1~16立方メートル) |
従量料金 (17~60立方メートル) |
従量料金 (61~100立方メートル) |
従量料金 (101~600立方メートル) |
従量料金 (601~6000立方メートル) |
従量料金 (6,001立方メートル以上) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13ミリメートル | 1,860円 | 0円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
20ミリメートル | 2,120円 | 0円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
25ミリメートル | 2,190円 | 0円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
30ミリメートル | 2,400円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
40ミリメートル | 3,340円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
50ミリメートル | 6,820円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
75ミリメートル | 24,000円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
100ミリメートル | 32,600円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
150ミリメートル | 90,200円 | 38円 | 130円 | 168円 | 211円 | 221円 | 195円 |
※ 基本料金は2か月単位の税抜き金額です。
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
口径 | 基本料金 (200立方メートルまで) |
従量料金 (201立方メートル以上) |
---|---|---|
20ミリメートル | 9,800円 | 58円 |
25ミリメートル | 9,840円 | 58円 |
30ミリメートル | 10,040円 | 58円 |
40ミリメートル | 10,520円 | 58円 |
50ミリメートル | 12,300円 | 58円 |
75ミリメートル | 13,140円 | 58円 |
100ミリメートル | 14,720円 | 58円 |
150ミリメートル | 19,900円 | 58円 |
※ 基本料金は2か月単位の税抜き金額です。
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
従量料金 (1立方メートル以上) |
---|
266円 |
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
従量料金 |
---|
1,900円 |
※ 従量料金は1栓10分単位の税抜き金額です。
水道料金計算例
一般家庭で20ミリメートルメーター器で85立方メートルの水量を使用した場合
(水道料金体系表の種別:専用給水装置 / 用途:一般用 口径20ミリメートルに該当)
{(基本料金 2,120円)+(1立方メートル~16立方メートルまで 16立方メートル×0円)+(17立方メートル~60立方メートルまで 44立方メートル×130円)+(61立方メートル~85立方メートルまで 25立方メートル×168円)}×消費税率(端数切捨て)=13,244円
下水道使用料体系表
下水道使用料は、用途に応じて以下のとおりとなります。
基本料金 (16立方メートルまで) |
従量料金 (17~60立方メートル) |
従量料金 (61~100立方メートル) |
従量料金 (101~600立方メートル) |
従量料金 (601立方メートル以上) |
---|---|---|---|---|
1,280円 | 110円 | 115円 | 125円 | 160円 |
※ 基本料金は2か月単位の税抜き金額です。
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
基本料金 (200立方メートルまで) |
従量料金 (201立方メートル以上) |
---|---|
8,140円 | 52円 |
※ 基本料金は2か月単位の税抜き金額です。
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
従量料金 (1立方メートル以上) |
---|
190円 |
※ 従量料金は1立方メートル単位の税抜き金額です。
下水道使用料計算例
一般家庭で85立方メートルの水量を使用した場合
(下水道料金体系表の用途:一般用に該当)
{(16立方メートルまで 1,280円)+(17立方メートル~60立方メートルまで 44立方メートル×110円)+(61立方メートル~85立方メートルまで 25立方メートル×115円)}×消費税率(端数切捨て)=9,894円
【参考】水道料金・下水道使用料早見表
この記事に関する
お問い合わせ先
水道局 経営企画課 水道局お客様センター
電話:027-898-3300 ファクス:027-234-5544
〒371-0035 群馬県前橋市岩神町三丁目13番15号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年10月01日