第3回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
第3回前橋市アーバンデザインシンポジウムの開催について、情報を公開しました。(令和4年2月10日)
第3回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました。(令和4年3月9日)
開催報告
前橋市アーバンデザインを策定してから、2年半がたちました。本市では昨年、公共空間の利活用における社会実験を官民で2つ実施しました。また、広瀬川沿いの遊休不動産調査から始まったリノベーションの取り組みも、前橋市アーバンデザイン策定エリア内に広がり、動き始めた案件もあります。まちで起きている公共空間の利活用やエリアリノベーションの取り組みはそもそもどういったものなのか、全国的に活躍する有識者にご講演いただき、理解を深めるとともに、実際にまちを使う市民や事業者に対し、まちづかいアクションの1つのきっかけとするために、第3回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました。
シンポジウムの開催につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン視聴のみとさせていただきました。全国からお申込みいただき、申込み数143件となりました。大変ありがとうございました。(会場:臨江閣)
基調講演の一人目にご登壇いただいたのは、東京藝術大学准教授であり、建築家の藤村龍至様。「みちからまちをデザインする」というタイトルで、自身が関わり推進したアーバンデザインセンター大宮や岡崎市での公民連携型都市再生の取り組みについてご講演いただきました。
基調講演の二人目にご登壇いただいたのは、株式会社HAGISTUDIO代表取締役であり、建築家の宮崎晃吉様。自身の東京・谷中を中心としたエリアリノベーションの取り組みや、しののめ信用金庫前橋営業所の取り組みについてご講演いただきました。
基調講演後には、一般社団法人前橋デザインコミッション事務局より、「前橋市アーバンデザイン大賞」の発表がありました。
「まちのおしゃべり」では、有識者のお二人に加え、まえばしまちなかのまちづくりプレイヤーとして、前橋工科大学建築学科講師の臼井敬太郎様、一般社団法人前橋デザインコミッション企画局長の日下田伸様、ぐんま家守合同会社代表社員の亦野高裕様から、まちを使うおもしろさ、また、まちなかのこれからについて熱く語っていただきました。
臨江閣のライトアップをバックに
お二人から貴重なご講演をいただきました
「まちのおしゃべり」登壇者
会場はパーテーションで区切ったレイアウトにしました
開催概要
第3回前橋市アーバンデザインシンポジウム
“まち”を使うってこんなにもおもしろい
日時
令和4年2月22日(火曜日)18:00~20:00
開催形式
オンライン(zoom)にて生配信
講師
藤村 龍至 氏
建築家/東京藝術大学准教授。1976年生まれ。 2008年東京工業大学大学院博士課程単位取得退学。 2005年よりRFA(藤村龍至建築設計事務所)主宰。 2016年より現職。2017年よりアーバンデザインセンター大宮(UDCO)副センタ―長/ディレクター、鳩山町コミュニティ・マルシェ総合ディレクター。公共施設の設計のほか、さいたま市・愛知県岡崎市・埼玉県鳩山町・所沢市などで公民連携型都市再生に関わる。
また、前橋市アーバンデザインの策定に関しても外部有識者による策定協議会の委員として、エリアマネジメントについて多くの助言をいただいく。
宮崎 晃吉 氏
株式会社HAGISTUDIO代表取締役。1982年群馬県前橋市生まれ。 2008年東京藝術大学大学院修士課程修了後磯崎アトリエ勤務。2011年より独立し建築設計やプロデュースを行うかたわら、2013年より、自社事業として東京・谷中を中心エリアとした築古アパートの住宅やリノベーションした飲食、宿泊事業を設計及び運営している。 hanareで2018年グッドデザイン賞金賞受賞/ファイナリスト選出など。
また、前橋市アーバンデザインの策定に関しても外部有識者による策定協議会の委員として、遊休不動産利活用について多くの助言をいただいく。
内容
■基調講演
「みちからまちをデザインする」
藤村 龍至 氏
「人の数だけあるまちの多様な姿」
宮崎 晃吉 氏
■まちのおしゃべり
まちを使いまくるまちづくりプレイヤーたちによるおもしろ~い“まち”のおしゃべり
藤村 龍至 氏
(東京藝術大学准教授/建築家)
宮崎 晃吉 氏
(株式会社HAGISTUDIO代表取締役/建築家)
臼井敬太郎 氏
(前橋工科大学建築学科講師/RGB BUILDING WORKSHOP共同主催)
日下田 伸 氏
(一般社団法人前橋デザインコミッション企画局長)
亦野 高裕 氏
(ぐんま家守合同会社代表社員)
お申込み方法
右記二次元コード(Googleフォーム)からお申込みください。
申込締切期限:令和4年2月21日(月曜日) 午前10時まで
Googleフォームにご入力いただいたメールアドレス宛にミーティングIDとパスコードを送付致します。
関連ページ
この記事に関する
お問い合わせ先
都市計画部 市街地整備課 官民連携まちづくり係
電話:027-898-6946 ファクス:027-221-2361
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年05月13日