官民連携まちづくり
- リノベーションまちづくり
- 第3回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
- 前橋市アーバンデザインを策定しました
- 先進的まちづくり大賞において本市のアーバンデザイン策定に係る官民連携の取り組みが国土交通大臣賞を受賞しました
- 前橋市アーバンデザインについて(策定状況を更新しました。)
- 前橋市アーバンデザインに関する取り組みのメディア掲載情報(書籍、シンポジウム等)
- 第2回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
- 前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
- 広瀬川河畔緑地の新たな使い方に関する社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました
- 都市再生推進法人の指定について
- アーバンデザイン改修支援補助金
- 都市利便増進協定認定要領を公開します
- 広瀬川河畔緑地の再整備に取り組んでいます
- 第2回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました
- まちづくり分野におけるソーシャル・インパクト・ボンドを導入した事業を実施します
- 第3回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました
- 「まちづくりアワード」において本市のリノベーションまちづくりの取り組みが特別賞を受賞しました
- 第4回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました
- 前橋市アーバンデザインファンド事業
- 前橋市アーバンデザインファンド(通称:元気玉基金)
- 前橋市アーバンデザインが「2022年度グッドデザイン賞」を受賞しました
- 前橋市アーバンデザインファンド事業の採択承認について
- 第4回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
- 第5回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施します
- 第5回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催しました(開催報告)
- 広瀬川河畔緑地トライアル・サウンディング
- 「まえばしアーバンデザイン的まちの遊び方(オープンサイト編)」を発行しました!
- 第6回前橋市アーバンデザインシンポジウムを開催します
この記事に関する
お問い合わせ先
都市計画部 市街地整備課
電話:027-898-6962 ファクス:027-221-2361
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年07月14日