令和7年度春のばら園まつりを開催します
春のばら園まつりについて
敷島公園門倉テクノばら園で春のばら園まつりを開催します。
ばら園には、約600種7,000株のバラが植栽されており、世界各国の殿堂入りバラや、成長ごとに色の変化が楽しめる前橋オリジナルのバラ「あかぎの輝き」を見ることができます。
令和7年度春のばら園まつりポスター (PDFファイル: 2.3MB)

開催期間
令和7年5月3日(土曜日)から5月25日(日曜日)まで
イベント内容
◆スペシャルコンサート「薔薇を歌う」
【出演】(Sop)佐藤 貴子、(Piano)渋川 ナタリ、(Produce)西田 直嗣
【日時】5月6日(火曜日)祝 11:00~
◆アコーディオンコンサート「薔薇に聴かせる歌」
【出演】Rinn
【日時】5月10日(土曜日) [午前の部]11:00~ [午後の部]13:00~
◆トークショー「薔薇への想い。」
【出演】サヘル・ローズ、小川 晶(前橋市長)、人見 紀彦(前橋駅長)
【日時】5月11日 (日曜日) 10:30~
◆前橋産切りバラ展示
【日時】5月24日(土曜日) 10:00〜
前橋ばら部会が栽培した美しいばら70品種以上を一度にご覧いただけます。
◆前橋産切りバラ販売
【日時】5月24日(土曜日) 10:00〜
5本1束(混色) 1,000円 ※売り切れ次第終了
◆バラ苗販売・バラグッズ等の販売
期間中 10:00~16:00
ばら苗、ソフトクリームは4月26日(土曜日)から販売予定
◆こども向けスタンプラリー
期間中の土・日・祝日 10:00~15:00 ※雨天中止
◆ばらガイドによる園内案内
期間中 10:00~12:00 / 13:00~15:00
※平日はガイド不在日あり。ガイド不在時は実施しません。
ばらガイドツアー「ガイドと楽しむ春のばら園」を実施いたします。
・日程:5月10日(土曜日)、11日(日曜日)、17日(土曜日)、18日(日曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)の6日間
・時間:午前10時30分から1時間程度、午後1時30分から1時間程度(1日2回実施)
・集合場所:ばら園管理事務所前
※天候によっては中止となる場合があります。
◆ライトアップ
期間中 日没~21:00
※各種イベントは荒天等により急遽中止となる場合があります。
バラの開花状況について
ばら園の開花状況については以下へ順次掲載
駐車場について【重要】※公園管理事務所からのお願い※
【公共交通機関ご利用のお願い】
ばら園まつり開催期間中は可能な限り公共交通機関をご利用ください。
【お車でお越しの方へ】
第一、第二駐車場は午前中に満車状態となってしまう可能性があります。
可能な限り第三駐車場をご利用ください。
※土日は大変混雑することが予想されます。また、近隣施設のイベントとも重なるため、第三駐車場も満車になる可能性があります。近隣店舗等への駐車や、路上駐車はおやめください。満車時は渋滞にならないよう、駐車待ちはご遠慮いただいております。
○早朝や夕方以降の来園もオススメです!
フレッシュなばらの香りを楽しむには早朝が一番!早朝の静かなばら園で、芳香浴を楽しんでみるのもいかがでしょうか。
また、日没後は午後9時までライトアップを実施します。幻想的な夜のばらも、是非お楽しみください!
※通用門から常時入園が可能です。
ペット入園規制のお知らせ
令和4年10月1日からばら園内へのペット入園(※盲導犬等の補助犬を除く)を禁止いたします。キャリーバッグやケージに入れての入園も禁止といたします。
ばら園を紹介するガイドさんを募集しています!
前橋ばらガイドの会
毎年5月中旬~6月上旬に開催される「春のばら園まつり」では、ボランティアガイドによる案内を実施しています。

地図【ばら園の地図】
※ルートについては各自でご確認ください。
敷島公園門倉テクノばら園PR動画
関連リンク
この記事に関する
お問い合わせ先
建設部 公園管理事務所
電話:027-225-2116 ファクス:027-225-2117
〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目55番地20
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月30日