広報4月号
- 令和7年度空き家対策補助金
- アニメ「前橋ウィッチーズ」の放送にあわせて臨江閣をライトアップ
- 【5月7日受付開始】令和7年度前橋市家庭用ゼロカーボン推進補助事業
- 2025年 人生記念樹をプレゼント
- 農業振興地域整備計画変更案を縦覧します
- 生分解性マルチを購入した生産者に支援をします
- 令和7年度前橋市空き家対策事業(空き家バンク家財処分補助)
- 第二保育所の子育て支援事業「おやこのひろば」
- クビアカツヤカミキリ等の防除費用の一部を助成します
- 職員採用説明会について
- 「前橋市動物の愛護及び管理に関する条例」が改正されます(令和7年4月1日から)
- 市税の納付について
- 麻しん(はしか)・風しん混合予防接種
- ヒトパピローマウイルス(HPV)予防接種/子宮頸がん予防
- ヒトパピローマウイルス(HPV)予防接種の経過措置について(平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女子)
- 令和7年度住宅リフォームの補助金
- 令和7年度前橋市食品衛生監視指導計画(案)に関するパブリックコメント(意見募集)の実施結果について
- 令和7年度前橋市国保・後期人間ドック助成申請について
- 聴覚障害者向け防災マニュアル
- 大室古墳群を巡り歴史を学ぶ
- 前橋市風しん抗体検査事業
- 【受付中】施設園芸農家の省エネ機器購入を支援します
- マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口
- 各課および事務分掌一覧
- マイナンバーカードの電子証明書
- 令和7年度 嶺公園樹林墓地の募集について
- 令和7年4月1日から水道料金を改定しました(第2段階)
- 郵送による国民健康保険の加入・脱退等の手続き
- 第4回前橋市はたちのつどいの開催について
- 電子申請により国民健康保険をやめる手続き
- 「ミライバシ2025」の参加企業を募集します!(高校生が「学び」と「仕事」のつながりや広がりを知るイベント)
- 身体障害者補助犬について
- 「まえばしデジタルサポーター(通称:Mデジ)」を募集しています
- 帯状疱疹予防接種(定期・任意)
- 猫の去勢・不妊手術費の一部を補助します
- 令和7年度 狂犬病予防集合注射日程表(4月9日~5月21日)
- 令和7年度 クラウドファンディングによる市民活動支援事業提案募集!
- 令和7年度「チャレンジ前橋」
- 有機JAS認証取得支援事業のお知らせ
- 救命処置の手順と救命講習案内
- 火災に注意!〜私たちにできること〜
- 児童手当の多子加算(第3子以降加算)に係る令和7年4月以降の申請手続きについて
- マイタク(でまんど相乗りタクシー)のご案内
- 【中央公民館】中公スマホ教室を開催します(5月分)
- マイナンバーカードの受け取り
- 帯状疱疹任意予防接種費用の一部助成のお知らせ
- 第七次前橋市総合計画2025年度改訂版
- 前橋市オンラインアンテナショップ出品者募集
- 令和7年6月から市役所と出先機関の窓口・電話の受付時間を変更します
- 令和7年度春のばら園まつりを開催します
更新日:2023年10月03日