マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口

平日の時間内に窓口に来ることが難しい方のために、市役所本庁舎で休日窓口と平日延長窓口を開設します。

窓口ではマイナンバーカードの交付のほか、電子証明書の更新や暗証番号の再設定手続きなどが可能です。(マイナンバーカード作成の申請・マイタクの手続きはできません。)

なお、窓口が混雑する可能性がありますので、時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いします。

窓口開設日

休日窓口

 

休日窓口開設日
令和7年7月6日 日曜日 午前8時30分から12時まで
令和7年7月27日 日曜日
令和7年8月9日 土曜日
令和7年8月24日 日曜日
令和7年9月7日 日曜日
令和7年9月20日 土曜日

休日窓口は混雑する可能性があります。来庁される際は、お時間に余裕をもってお越しください。

平日延長窓口

平日延長窓口開設日
令和7年7月8日 火曜日

午前9時から午後7時まで

令和7年7月22日
令和7年8月5日
令和7年8月19日
令和7年9月9日
令和7年9月30日

当日の混雑状況により、午後7時よりも前に発券を終了する場合があります。あらかじめご了承ください。

開設場所

市役所1階 市民課4番窓口(マイナンバーカード窓口)

当日できること

  • マイナンバーカードの交付(交付場所が前橋市役所市民課である方のみ)
  • 電子証明書に関すること
  • 暗証番号に関すること
  • 券面事項の更新(すでに転居届や婚姻届等を提出済みの方のカードの住所、氏名変更等)
  • マイナンバーカードの一時停止解除

マイナンバーカード作成の申請・マイタクの手続きはできませんのでご注意ください。 

必要書類

手続きに応じて、下記リンク先をご参照ください。

その他の手続きに関しましては、お問合せください。

注意事項

各支所では休日窓口及び平日延長窓口は開設しません。
交付場所が支所の方で、休日又は平日延長窓口でマイナンバーカードの受け取りを希望する方は、各支所市民サービス課へお問い合わせください。

マイナンバー 社会保障・税番号制度

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民課 マイナンバーカード係

電話:027-898-6101 ファクス:027-243-3906
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月23日