【公開プレゼン開催】令和7年度 まえばしこどもアイデアまちづくりプロジェクト

こどもアイデアまちづくりプロジェクトの公開プレゼンテーションを開催します。

この事業は、こども達が「前橋市をもっと楽しくて暮らしやすいまちにしたい」と考えたアイデアを形にするための取り組みです。

応募のあった5件のアイデアの中から、実際に活動する提案を採択するための公開プレゼンテーションです。

なお、審査員にもこども達が参加し、提案・審査・活動のすべてをこども達が中心となって行います。

こどもアイデアまちづくりプロジェクト公開プレゼン

公開プレゼンテーションの概要

  • 日時:令和7年7月12日(土曜日)10時~12時(予定)
  • 会場:前橋市中央公民館 3階 ホワイエ(前橋市本町2丁目12-1 前橋プラザ元気21)

    申込みは不要ですので参加希望者は当日直接会場へお越しください。

スケジュール

10時:開会、審査員紹介、総括説明

提案団体によるプレゼンテーション
(1団体当たりのプレゼンテーションは5分、質疑応答10分、入れ替え5分の合計約20分です。)
順番 予定時間 活動名 団体名
1 10時10分 Steps Colors Project Steps Colors Team
2 10時30分 みんなが集まる町づくり ひろせクリエイターファーム
3 10時50分 公園ピカピカで地域なかよしプロジェクト 文二子供育成部「ぶんぶん」
4 11時15分 前橋市不登校情報広報プロジェクト あすしるべ
5 11時35分 おおとねまち公園遊具ペイントプロジェクト 大利根だいすきっず

12時:閉会

(注意)時間はあくまでも予定ですので、当日の状況により時間が前後する場合があります。

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 地域づくり係

電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年07月01日