広報7月号
- 熱中症を予防しましょう!
- がん検診を受けましょう
- 令和7年度子宮頸がん・乳がん集団検診申し込み
- 食育推進会議の委員を募集します
- 「まえばしの寺子屋〜江戸時代の庶民教育〜」を開催します!【7月22日〜8月31日毎日開館】
- 嶺公園移転墓地(Fブロック)に新たに造成した小区画墓地及びA型地を分譲します
- 国民健康保険税の軽減・減免
- 口座振替の手続が簡単、便利になりました(国保税・後期高齢者医療保険料)
- 令和7年5月26日から戸籍の振り仮名制度が始まりました
- ごみ分別アプリ「さんあ~る」に広告を掲載しませんか
- 令和7年度市民健康講座を開催します
- 「夏休みこども消費生活教室」参加者募集のお知らせ
- 救命処置の手順と救命講習案内
- 前橋市職員採用説明会(技能労務職)を開催します
- 電話自動音声応答システムによる電話応対を導入しています
- 介護サービス利用時の負担割合(介護保険負担割合証の発行)
- 認知症伴走型支援拠点(ibasho いばしょ)
- 退職後に就農される方の農機具等の購入を補助します
- 高齢農家の農機具等購入にかかる費用を補助します
- 大室古墳群を巡り歴史を学ぶ
- マイナンバーカードを活用した各種サービス
- マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口
- 農業振興地域整備計画変更案を縦覧します
- 夏の県民交通安全運動が実施されます!
- 【申込は本日まで】親子食品衛生教室 親子で調べよう~食品の添加物~
- 【食品安全講演会】知って防ごう!食中毒
- 低所得者支援等給付金
- 特定建築設備等の定期報告
- 福祉医療制度について
- 前橋市高齢者避難情報コールサービス
- 令和7年度住宅リフォーム補助金
- 令和7年度前橋市特別市営住宅住吉第一団地入居促進事業家財購入費補助について
- それいけ!まえばし出前講座
- 「まえばしデジタルサポーター(通称:Mデジ)」を募集しています
- 【受付終了】謎解き!「図書館長からの招待状」8月4日開催
- 禁煙チャレンジ塾のご案内
- マイナ保険証の利用登録状況を確認する方法
- 前橋市の児童館一覧
- 【中央公民館】中公スマホ教室を開催します(8月分)
- 7月28日は世界肝炎デー・日本肝炎デーです!
- 【中央公民館】自主学習グループ学習見学会を開催します
- 【公開プレゼン開催】令和7年度 まえばしこどもアイデアまちづくりプロジェクト
- 地元食材を使って親子で郷土料理を作りませんか
- 子育てに役立つアプリ「OYACOplus(オヤコプラス)」をぜひご利用ください!
- マイナンバーカードを活用した実証事業を行っています
- コンビニ交付サービスについて
- マイタク(でまんど相乗りタクシー)のご案内
- <介護保険のあらまし9> 65歳以上の介護保険料
- 令和7年度集団健診(検診)申込み【特定健康診査、胸部・胃がん(バリウム)・大腸がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診】
- 『前橋日常市〜イケアとユニクロ、前橋と〜』を開催します
- 第4回前橋市はたちのつどいの開催について
- 大胡祇園まつり【令和7年7月26日・7月27日に開催】
- みぢかな季節かんじ隊
- 令和7年7月2日に「資格情報のお知らせ」「資格確認書」を発送します
- クールシェアスポット2025
- 8月5日は「まえばし平和祈念の日」
- 高校生ワークショップ「こども基本条例前文検討ワークショップ」を開催しました!
- 【募集中】前橋市こども基本条例の素案に関するパブリックコメント(意見募集)の実施について
- 7/19 カインズ 前橋青柳店で「くみまちパンマルシェ」を開催!
更新日:2024年03月15日