電子広報 2016年8月1日(NO.1561)
「広報まえばし」8月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
- 
                          NO.1561 表紙 
 夜空に咲く大輪の花
- 2ページ・3ページ
- 
                          特集01 8月13日土曜日は前橋花火大会 
- 4ページ・5ページ
- 
                          来年度の新入園児を募集します 
- 6ページ・7ページ
- 
                          参加作家がシンポジウム 特別児童扶養手当の届け出を 犬や猫の飼い主を募集 皆さんの提案を募集します 
- 8ページ・9ページ
- 
                          HEADLINE01 
 01 9月にまちなか音楽祭
 02 文学館で朔太郎生誕写真展
 03 敷島でホリデーインまえばし
 04 水田でどろんこラグビー祭り
 05 暮らしのガイドブックを配布
 06 前橋まつりの出演者募集します
 07 動物写真家・小原玲さんが講演
- 10ページ・11ページ
- 
                          HEADLINE02 
 01 伝統野菜とたくあん作り体験
 02 夏休みに子どもの楽しい体験
 03 夏休みの思い出に職業体験
 04 敷島公園でフリーマーケット
 05 大室公園の民家園で学ぼう
 06 赤城の恵ブランド認証品で作る料理
 07 地産地消センターで手作りを
- 12ページ・13ページ
- 
                          いきいき前橋人 
 日本山岳協会会長 八木原 圀明さん赤城の恵ブランド 
 内山英明さんのオクラクローズアップ - 七夕飾りに願い込めて
- 臨江閣の建築を知る
- 「言葉との出逢い」演出
 
- 14ページ・15ページ
- 
                          くらしの情報(1) 
 お知らせ、催し- 市長コラム
- お盆の墓参りにバスを増発
 
- 16ページ・17ページ
- 
                          くらしの情報(2) 
 催し、募集- 高崎だより
- 大室公園の体験教室でお手伝いしませんか
- 寄付
 
- 18ページ・19ページ
- 
                          くらしの情報(3) 
 スポーツ、講座・教室、税、老人福祉センター
- 20ページ・21ページ
- 
                          くらしの情報(4) 
 税、その他の情報、健康- 人権標語
- 健康手帳
- 精神科医が話す心の不調と病気
 
- 22ページ・23ページ
- 
                          休日当番医、広告のページ 
- 裏表紙
- 
                          - 前橋のまちかどから
- 元気まえばしッ子
 
この記事に関する
お問い合わせ先
        未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから













更新日:2019年02月01日