前橋市教育振興基金への寄附のお願い
前橋市教育振興基金への寄附をお願いします
前橋市の教育のためにいただいた寄附を、前橋市教育振興基金として積み立て、各種教育事業に使わせていただいています。市教委が目指す「多様な人と協働しながら主体的・創造的に社会を創る人」を育むため、皆様のご支援とご協力をお願いします。
お申し込み
「前橋市教育振興基金」は、個人、団体、企業の皆様からの寄附によって支えられる基金です。
市HPから「寄附申込書(現金)」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、教育委員会事務局総務課まで、郵送、ファクス、E-mailにて申込みください。
なお、特定の施設(学校)や特定の物品等の寄附を条件としていただくことも可能です。
「寄附申込書(現金)」 (Wordファイル: 30.5KB)
受入方法
「寄附申込書(現金)」の受付後、「納付書」を送付させていただきますので、前橋市指定金融機関等でご入金ください。(※寄附金受領後、領収済通知書を郵送します。)
礼状及び感謝状
ご寄附に対しましては、礼状のほか、次の区分により感謝状を贈呈させていただきます。
・個人寄附者 10万円以上
・団体寄附者 50万円以上
寄附者のご紹介
ご本人の希望を確認した上で、市の広報及びHPでご紹介させていただきます。
これまでの教育振興基金の活用事例
今後の教育振興基金活用希望
皆様から頂いたご寄附を下記の事業等で活用させていただきたいと考えています。
〇詳細は「教育振興基金活用の具体例」 (PDFファイル: 261.2KB)
税制上の優遇措置
個人が国や地方公共団体、特定の法人などに寄附をした場合は、確定申告を行うことで、所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。また、法人の国や地方公共団体への寄附金と指定寄附金は、その全額が損金に算入されます。さらに、住民税についても優遇措置が受けられることがあります。
詳しくは、最寄りの税務署又はお住まいの自治体にお尋ねください。
教育振興基金への寄附のお願い(チラシ)
〇前橋市教育振興基金への寄附のお願い(チラシ) (PDFファイル: 789.9KB)
参考 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)
本市では、「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」を活用して企業の皆様から寄附を募り、「県都まえばし創生プラン(前橋版人口ビジョン・総合戦略)」に掲げる取組も推進しております。
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 総務課
電話:027-898-5802 ファクス:027-243-7190
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年12月20日