集積場所に出せないごみ

粗大ごみ、一時多量ごみ、小動物の死体

粗大ごみ(指定袋に入らないごみ)

自転車、タンスなどのイラスト

自転車、ベッド、ソファー、タンス、机、戸棚、布団 など

(注意)エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、パソコンは出せません。

詳しくは、下記リンクより「家電製品の処分方法」をご覧下さい。

処理方法

町(自治会)単位で実施する粗大ごみ回収に出す

年に1回程度(実施しない自治会あり)

  • 回収日時場所等は、自治会へ問い合わせてください。

戸別収集に申し込む(電話または電子申請により予約)

(注意)1回3点まで(無料)

(注意)収集日は、お問い合わせください。(通常は4月から12月は木曜日、1月から3月は月曜日・木曜日の収集になります。)

(注意)一度戸別収集を申し込むと、収集日から2ヶ月間は再度申し込むことはできません。

(注意)町(自治会)で粗大ごみ回収が予定されている場合の予約制限はなくなりましたが、なるべく町(自治会)単位での粗大ごみ回収もご利用ください。

(注意)実際の収集日は、予約時の予約状況によって異なります。予約日から2か月先になる場合があります。

(注意) 粗大ごみをご自身で建物の外に搬出していただくことが前提となります。

電話でのお申込みは、ごみ収集課(電話番号027-253-1009)へ

手続き名に『粗大ごみ』と入力し、検索してください。

・ぐんま電子申請受付システムは、群馬県と市町村が共同で運営しています。

清掃工場に自己搬入する

荻窪清掃工場(電話番号 027-269-0621)

富士見クリーンステーション(電話番号 027-230-5300)

搬入するときは、事前に清掃工場へ電話連絡してください。

  • 受付時間は、午前は8時30分から11時45分まで、午後は1時から4時30分までです。
  • 土曜日、日曜日、祝日(月曜日と火曜日を除く)は休業日のため、搬入できません。
  • 200キログラム以内は無料、200キログラムを超える部分が有料になります。(10キログラムにつき180円)

一時多量ごみ

引っ越しや大掃除などで、一時に20キログラム以上のごみを出す場合

処理方法

清掃工場に自己搬入する

(お知らせ)
令和2年4月1日から、可燃ごみの搬入先は六供清掃工場になりました。

可燃ごみ

六供清掃工場(電話番号 027-224-0130)

搬入するときは、事前に清掃工場へ電話連絡してください。

  • 受付時間は、午前は8時30分から11時45分まで、午後は1時から4時30分までです。
  • 土曜日、日曜日、祝日(月曜日と火曜日を除く)は休業日のため、搬入できません。
  • 200キログラム以内は無料、200キログラムを超える部分が有料になります。(10キログラムにつき180円)
     
不燃ごみ

荻窪清掃工場(電話番号 027-269-0621)

富士見クリーンステーション(電話番号 027-230-5300)

搬入するときは、事前に清掃工場へ電話連絡してください。

  • 受付時間は、午前は8時30分から11時45分まで、午後は1時から4時30分までです。
  • 土曜日、日曜日、祝日(月曜日と火曜日を除く)は休業日のため、搬入できません。
  • 200キログラム以内は無料、200キログラムを超える部分が有料になります。(10キログラムにつき180円)

ごみ収集運搬業者(市許可業者)へ依頼(有料)

前橋市一般廃棄物処理事業協同組合(電話番号 027-263-2711)へお問い合わせください。

小動物の死体

家庭で飼っていた犬、猫、うさぎ、小鳥など(有料)

  • 布やビニールで包むか、段ボールに入れてください。(お骨の引渡しはできません)

処理方法

自己搬入

(お知らせ)
令和2年4月1日から、搬入先は六供清掃工場になりました。

六供清掃工場(電話 027-224-0130)

搬入するときは、事前に清掃工場へ電話連絡してください。

  • 処理料金一体あたり1,050円
     

戸別収集を依頼

ごみ収集課(電話 027-253-1009)

  • 処理料金一体あたり2,120円

分別資料のダウンロード

この記事に関する
お問い合わせ先

環境部 ごみ政策課

電話:027-898-6272 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年04月01日