令和5年度個人市民税・県民税の申告受付について

令和5年度個人市民税・県民税の申告(令和4年1月から令和4年12月までの一年間に発生した所得の申告)受付を下記のとおり行います。

郵送や電子による申告書提出のお願い

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市民税・県民税の申告は可能な限り郵送や電子での提出をお願いします。

郵送による提出方法はこちら

電子による提出方法はこちら

申告受付場所・日時

※いずれの会場も、混雑状況により、入場を制限する場合や、受付時間内でも受付を終了する場合がありますのでご了承ください。

※出張申告会場での申告は、対象地区にお住まいの方が対象です。詳細は回覧チラシ等をご確認ください。 

※整理券の配布は当日の午前8時30分から行います。時間前には来庁しないようお願いします。

※3月下旬以降に提出された申告書については、内容の反映が当初の市民税・県民税や国民健康保険税等の計算に間に合わない場合がありますので、ご了承ください。

※前橋市役所会場では、申告日時の予約システムを導入します。詳細は、こちらのページをご確認ください。

【前橋市役所本会場】
受付場所 前橋市役所 2階 市民税課 大手町2-12-1
受付期間

令和5年2月16日(木曜日)から令和5年3月15日(水曜日)

土・日・祝日を除きます。なお、2日程度休日受付を実施する予定です。

対象者の地区 市内全地区
受付時間 午前9時から午後4時
【支所出張申告会場】
受付場所 受付期間(平日のみ) 対象者の地区 受付時間

大胡支所

2階大会議室

堀越町1115

令和5年2月10日(金曜日)から令和5年2月20日(月曜日)

大胡地区

午前9時30分から午後3時30分

宮城支所

第2会議室

鼻毛石町1507-4

令和5年2月21日(火曜日)から令和5年2月27日(月曜日)

宮城地区

粕川支所

1階東側オープンスペース

粕川町西田面216-1

令和5年2月28日(火曜日)から令和5年3月6日(月曜日)

粕川地区

富士見支所

2階大会議室

富士見町田島240

令和5年3月7日(火曜日)から令和5年3月15日(水曜日)

富士見地区

 

【出張申告会場】
受付場所 受付期間 対象者の地区 受付時間
芳賀市民サービスセンター(公民館)ホール 鳥取町817 令和5年2月1日(水曜日) 各サービスセンター地区

 

 

午前9時30分から午後3時30分

東市民サービスセンター(公民館)ホール 箱田町543-1 令和5年2月2日(木曜日)
桂萱市民サービスセンター(公民館)ホール 上泉町141‐3 令和5年2月3日(金曜日)
南橘市民サービスセンター(公民館)ホール 日輪寺町158 令和5年2月6日(月曜日)
城南支所(公民館)ホール 二之宮町1320 令和5年2月7日(火曜日)から 2月8日(水曜日)
上川淵市民サービスセンター(公民館)ホール 後閑町35 令和5年2月9日(木曜日)
下川淵市民サービスセンター(公民館)ホール 鶴光路町701 令和5年2月10日(金曜日)
清里市民サービスセンター(公民館)会議室 青梨子町339 令和5年2月13日(月曜日)

午前9時30分から正午

申告方法・申告書様式

個人市民税・県民税の申告方法や申告書様式などについては以下のページをご覧ください。

申告書様式の配布場所

・市役所市民税課(2階 34番窓口)

・支所、市民サービスセンター、第2~第5コミュニティセンター、元気21(にぎわい商業課)、中央公民館

※1月16日(月曜日)より配布予定

※所得税の確定申告書等は配布しませんので、国税庁ホームページからダウンロードするか、郵送を希望される方は、前橋税務署(027-224-4371 自動音声0番)までご連絡ください。

所得税の確定申告について

令和5年2月16日(木曜日)から令和5年3月15日(水曜日)までに限り、前橋市役所市民税課でも所得税の確定申告をお受けしています。
ただし、下記に該当する確定申告はお受けできないため、前橋税務署申告会場にて申告してください。

  • 土地や家屋などの譲渡所得の申告(収用で、特別控除後の所得額が0円の場合を除く)
  • 株式等の譲渡所得の申告
  • 初年度の住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)の申告
  • 令和3年分以前の申告(修正申告・更正の請求を含む)
  • 青色申告、損失申告
  • 令和5年分の準確定申告
  • 所得税の納税証明書を希望する場合
  • その他特殊なもの

 

前橋税務署申告会場

受付場所 受付期間 受付時間
前橋税務署 大手町2-3-1

平日受付:令和5年1月4日(水曜日)から令和5年2月15日(水曜日)

午前9時から午後4時
前橋問屋センター会館 問屋町2-2

平日受付:令和5年2月16日(木曜日)から令和5年3月15日(水曜日)

休日受付:2日程度を予定

※前橋税務署の確定申告会場は「前橋問屋センター会館」(前橋市問屋町2丁目2番地)です。
「前橋プラザ元気21」では申告相談を行っておりませんので、ご注意ください。詳しくは、前橋税務署ホームページをご確認ください。
 

申告会場の混雑予想

令和5年2月16日(木曜日)から令和5年3月15日(水曜日)までの期間、会場は大変混雑いたします。
現在、新議会棟の整備のため、市庁舎構内駐車場の一部が使用できません。公共交通機関の利用にご協力ください。

2月の混雑予想
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
     

16

とても混雑

17

とても混雑

18

閉庁

19

休日申告

20

とても混雑

21

混雑

22

混雑

23

祝日

24

 

25

閉庁

26

休日申告

27

とても混雑

28

混雑

         

 

 

3月の混雑予想

月曜日

火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
   

1

混雑

2

 

3

 

4

閉庁

5

閉庁

6

混雑

7

混雑

8

混雑

9

 

10

 

11

閉庁

12

閉庁

13

 

14

 

15

 

       

 

申告会場におけるマスクの持参・着用のお願い

  • 来場者の皆様の健康と安全を考慮し、職員はマスクを着用して対応させていただきますのでご理解ください。
  • 来場を予定されている皆様も、手洗い、うがい、マスクの持参・着用などの感染拡大防止にご協力ください。
  • 来場前に体温を測り、37.5度以上の発熱がある場合は来場をご遠慮ください。来場時に発熱が確認できた場合、入場をお断りしますので予めご了承ください。
  • 会場のスペースの関係上、十分な待合スペースを確保できない場合があります。混雑の状況によっては、お車の中など会場外でお待ちいただくことをお願いする場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。

この記事に関する
お問い合わせ先

財務部 市民税課 個人市民税係

電話:027-898-6203 ファクス:027-224-1321
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年01月26日