新しい総合事業に関する最新情報

平成27年度介護保険法の改正により、「介護予防事業」が見直され、介護予防給付のうち「介護予防訪問介護」と「介護予防通所介護」が、全国一律の基準に基づくサービスから、地域の実情に応じて市町村が効果的かつ効率的に実施することができる「介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)」に移行することになりました。
新しい総合事業は、「訪問型サービス」、「通所型サービス」及び「その他の生活支援サービス」からなる「介護予防・生活支援サービス事業」と、すべての高齢者を対象とする「一般介護予防事業」で構成されます。
前橋市では、新しい総合事業の実施に関し、法令の経過措置を適用し平成29年4月1日から移行しております。

1.新しい総合事業に関する要綱

前橋市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(R7.4.11改正)(PDFファイル:748.9KB)

〇最新の実施要綱を掲載しました。(令和7年4月15日掲載)
主な変更内容は、従前相当訪問型サービス、訪問型サービスA-1及び介護予防ケアマ ジメント費に業務継続計画未策定減算が適用されます。

前橋市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(R7.1.8)改正版(PDFファイル:790.5KB)

〇前橋市介護保険規則改正に伴うの実施要綱を掲載しました。(令和7年1月10日掲載)

前橋市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(R6.6.1改正版)(PDFファイル:788.6KB)
〇令和6年6月介護報酬改定に伴う実施要綱を掲載しました。(令和6年6月6日掲載)

前橋市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(R6.4.1改正版)(PDFファイル:768.8KB)
〇令和6年4月介護報酬改定に伴う実施要綱を掲載しました。(令和6年4月4日掲載)

前橋市訪問型サービスの人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱(PDFファイル:299.8KB)

前橋市通所型サービスの人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱(PDFファイル:314.3KB)

2.新しい総合事業に関するサービスコード

サービスコード表(R7.4.1施行版)(PDFファイル:369.4KB)(令和7年3月17日掲載)
◯令和7年4月提供分から適用となるサービスコード表を掲載しました。
従前相当訪問型サービス、訪問型サービスA-1及び介護予防ケアマネジメント費に業務継続計画未策定減算が適用されます。
単位数マスタ(R7.4.1施行)(CSVファイル:69.5KB) (令和7年3月18日再掲載)
※上記サービスコード表の内容をcsv形式にした単位数マスタを掲載しました。
⇒一部訂正し再掲載しました。

 

サービスコード表(R6.6.1施行版)(PDFファイル:366.3KB)(令和6年5月29日掲載)
◯令和6年6月提供分から適用となるサービスコード表を掲載しました。
従前相当サービス及び訪問型サービスA-1の処遇改善加算が一本化されます。
通所型サービス費A7の送迎未実施減算について、月額報酬を設定しました。

単位数マスタ(R6.6.1施行版)(CSVファイル:67.8KB)(令和6年5月29日掲載)
※上記サービスコード表の内容をcsv形式にした単位数マスタを掲載しました。

 

サービスコード表(R6.4.1施行版)(PDFファイル:273.7KB) (令和6年4月2日掲載)
◯令和6年4月提供分から適用となるサービスコード表を掲載しました。
前橋市では従前相当の訪問型サービス及び通所型サービスについて、1回あたりの単価を設定しておりません。

単位数マスタ(R6.4.1施行版)(CSVファイル:43.4KB) (令和6年4月16日再掲載)
※上記サービスコード表の内容をcsv形式にした単位数マスタを掲載しました。
⇒サービス名称の一部を訂正し再掲載しました。

 

サービスコード表(R4.10.1施行版)(PDFファイル:222.8KB)(令和4年9月30日掲載)
◯介護職員等ベースアップ等支援加算追加に伴う修正を行いました。

単位数マスタ(R4.10.1施行版)(CSVファイル:27.8KB)(令和4年9月30日掲載)
※上記サービスコード表の内容をcsv形式にしたものです。

3.指定申請書類

下記のリンク先へお進みください。

4.サービス提供事業所

下記リンク先から 4.介護予防・日常生活サービス をご覧ください。

5.通知・お知らせ

◯給付管理連絡票(前橋市様式)について(平成29年4月25日掲載)

給付管理票(様式第十一)の内容を一部校正した前橋市様式を掲載します。
また、指定以外の利用サービス(配食サービス等)についても記載をお願いするための表記例を併せて掲載します。
なお、各事業所で導入しているシステム等からの帳票(給付管理票)による場合、サービス事業者の事業所名及びサービス種類名の名称の表記が多少異なる場合でも差し支えありません。

資料(給付管理連絡票(前橋市様式)表記例)の訂正を行いましたので、ご確認ください。(平成29年5月16日掲載)

資料(給付管理連絡票(前橋市様式))の更新を行いましたので、ご確認ください。(令和4年4月20日)

◯サービス利用時の利用者負担割合の一部変更について(平成30年7月15日掲載)

平成30年8月から、サービス利用時の利用者負担割合が一部変更となります。詳しくは下記リンクをご覧ください。なお、訪問型サービスC・通所型サービスCについては無料、配食サービスは1食当たりの定額補助で、こちらは変更がありません。

◯月額包括報酬サービスの日割り請求について

月額包括報酬の日割り請求については下記のリンクよりご確認ください。

月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について(PDFファイル:1.1MB)

 

日割り請求の適用について、具体的事例を交えて説明しています。(平成29年3月)

◯介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントの実績報告書等について

介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント業務委託にかかる、実績報告書等の書式については、下記リンクをご覧ください。

6.通知・お知らせ(新型コロナウイルス関連)

◯総合事業の人員基準等の臨時的な取扱いに関する通知(令和2年4月22日掲載)

介護予防・生活支援サービス事業(通所型サービス)の人員基準等の臨時的な取扱いについて掲載します。

◯総合事業の報酬算定の臨時的な取扱いに関する通知(令和2年4月28日掲載)

介護予防・生活支援サービス事業(訪問型・通所型サービス)の報酬算定の臨時的な取扱いについて掲載します。

【最新】新型コロナウイルスに係る介護予防・生活支援サービス事業(訪問型・通所型サービス)の報酬算定の臨時的な取扱いに関する通知(令和5年5月2日掲載)

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴い、介護予防・生活支援サービス事業(訪問型・通所型サービス)の報酬算定の臨時的な取扱いを変更します。

7.新しい総合事業に関するQ&A

新しい総合事業に関するQ&A(平成30年1月16日版 随時更新します。)

8.参考資料

広報折り込みチラシ

「前橋市の新しい総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)」(平成29年3月1日号広報まえばし)
「10年後に備えて今、できること~総合事業特別号~」(平成30年3月1日号広報まえばし)

平成29年度 総合事業に関する事業所説明会 資料

資料1 前橋市の新しい総合事業について
資料2 通所型サービスAについて
資料3 通所型サービスAの基準
資料4 訪問型サービスAについて
資料5 住民主体による支援について
前橋市短期集中予防サービスのお知らせ
資料6-1 介護予防ケアマネジメントについて
資料6-2 介護予防ケアマネジメントについて

平成28年度 新しい総合事業に関する概要説明会 資料

概要説明会資料(PDF形式:2,989KB)

平成28年度 新しい総合事業に関する訪問型・通所型サービス説明会 資料

資料1 新しい総合事業の訪問型・通所型サービスについて
資料2 様式集
資料3 訪問型サービスAの基準
資料3-1 通所型サービスA概要

平成28年度 新しい総合事業に関するケアマネジメント研修会 資料

新しい総合事業実施に伴う介護予防ケアマネジメントについて《手引き書》1~36頁
新しい総合事業実施に伴う介護予防ケアマネジメントについて《手引き書》37~80頁
書式集 新しい総合事業実施に伴う介護予防ケアマネジメントについて《手引き書》別冊1~31頁
書式集 新しい総合事業実施に伴う介護予防ケアマネジメントについて《手引き書》別冊32~53頁

この記事に関する
お問い合わせ先

福祉部 長寿包括ケア課 地域包括ケア推進係

電話:027-898-6276 ファクス:027-223-4400
群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月15日