【令和7年4月適用】介護給付費算定に係る体制等に関する届出について
介護報酬の改定
介護報酬の改定に関する情報は、以下厚生労働省ホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ(外部サイト)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出について
令和7年度の介護報酬改定に伴い、対象サービスの事業所は「業務継続計画策定の有無」及び「身体拘束廃止取組の有無」の項目について、介護給付費算定に関する体制届の提出が必要です。
令和7年4月1日適用分:令和7年4月1日締切
※報酬改定以外の加算変更及び令和7年5月1日適用分の届出書の提出期限は、通常どおりの取扱いとなりますのでご注意ください。(提出期限は、本ページ下部に記載しています。)
※介護職員等処遇改善加算の届出については、ページ下部「関連リンク」よりご確認ください。
留意事項
全事業所に関わる内容のため、必ずご確認ください。
参考資料→介護給付費算定の届出等に係る留意事項について(PDFファイル:17.6KB)
※「業務継続計画策定の有無」及び「身体拘束廃止取組の有無」の項目については、届出がない場合は「減算型」として取り扱うとされているため、適切な措置を講じている場合は「基準型」として届出をしてください。(令和6年度提出済みのサービスについては対応不要です)
提出書類
1.介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
サービス | 書式 |
---|---|
居宅、施設サービス |
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2)(Excelファイル:28.9KB) |
地域密着型サービス、居宅介護支援、介護予防支援 | 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙3-2)(Excelファイル:29.9KB) |
介護予防・生活支援サービス | 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50)(Excelファイル:25.1KB) |
2.介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
※必ず下記の「備考」を確認いただき、該当するサービスの書類をご提出ください。
共通(提出不要):備考(Excelファイル:65.9KB)
サービス種別 | 書式 |
---|---|
訪問介護 | 訪問介護(R7.4)(Excelファイル:21.8KB) |
訪問入浴 | 訪問入浴(R7.4)(Excelファイル:20.9KB) |
訪問看護 | 訪問看護(R7.4)(Excelファイル:22.3KB) |
訪問リハビリテーション | 訪問リハビリテーション(R7.4)(Excelファイル:21.3KB) |
居宅療養管理指導 | 居宅療養管理指導(R7.4)(Excelファイル:19.6KB) |
通所介護 | 通所介護(R7.4)(Excelファイル:22KB) |
通所リハビリテーション | 通所リハビリテーション(R7.4)(Excelファイル:23.8KB) |
短期入所生活介護 | 短期入所生活介護(R7.4)(Excelファイル:26.5KB) |
短期入所療養介護 | 短期入所療養介護(R7.4)(Excelファイル:128.6KB) |
福祉用具貸与 | 福祉用具貸与(R7.4)(Excelファイル:19.3KB) |
特定施設入居者生活介護 | 特定施設入居者生活介護(R7.4)(Excelファイル:24.2KB) |
介護福祉施設サービス | 介護福祉施設サービス(R7.4)(Excelファイル:23.5KB) |
介護保険施設サービス | 介護保険施設サービス(R7.4)(Excelファイル:42.2KB) |
介護医療院サービス | 介護医療院サービス(R7.4)(Excelファイル:46.7KB) |
サービス種別 | 書式 |
---|---|
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護(R7.4)(Excelファイル:20.3KB) |
夜間対応型訪問介護 | 夜間対応型訪問介護(R7.4)(Excelファイル:19.7KB) |
認知症対応型通所介護 | 認知症対応型通所介護(R7.4)(Excelファイル:22.8KB) |
小規模多機能型居宅介護 | 小規模多機能型居宅介護(R7.4)(Excelファイル:26.4KB) |
認知症対応型共同生活介護 | 認知症対応型共同生活介護(R7.4)(Excelファイル:28KB) |
地域密着型通所介護 | 地域密着型通所介護(R7.4)(Excelファイル:23KB) |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(R7.4)(Excelファイル:25.8KB) |
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) | 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)(R7.4)(Excelファイル:24.7KB) |
居宅介護支援 | 居宅介護支援(R7.4)(Excelファイル:20KB) |
サービス種別 | 書式 |
---|---|
介護予防訪問介護相当サービス 訪問型サービスA-1 訪問型サービスA-2 |
介護予防訪問介護相当サービス・訪問型サービス(R7.4)(Excelファイル:20.7KB) |
介護予防通所介護相当サービス 通所型サービスA |
介護予防通所介護相当サービス・通所型サービス(R7.4)(Excelファイル:20.9KB) |
3.各加算の添付書類
届出事項に応じて必要書類を添付してください。
提出期限(「業務継続計画策定の有無」「身体拘束廃止取組の有無」を除く)
(1)訪問サービス・通所サービス
算定開始月の前月の15日までに届出が必要です。
(2)施設サービス・短期入所サービス・特定施設入居者生活介護
算定開始月の初日までに届出が必要です。
書類の提出について
提出方法
メール、郵送又は持参
メールアドレス:kaigo-jigyo@city.maebashi.gunma.jp
※窓口の混雑が予想されますので、極力メールでの提出にご協力をお願いします。
提出先
〒371-8601
前橋市大手町二丁目12番1号
前橋市介護保険課 指導係 (2階 37番窓口)
027-898-6132(直通)
関連記事
この記事に関する
お問い合わせ先
福祉部 介護保険課
電話:027-898-6159 ファクス:027-243-4027
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月14日