ひよこクラス

子育てを始めたばかりのお母さん向けの教室です。保育士による親子のふれあい遊びの紹介や、お母さん同士の情報交換などを行います。お気軽にご参加ください。

内容

  • 保健師による事故予防の話
  • 保育士による親子のふれあい遊びの紹介
  • お母さん同士の情報交換
  • 計測(希望者のみ)

対象者

2か月から3か月のお子さん(第1子)がいるお母さん

時間

午前10時00分~(受付:9時45分~)

教室終了時刻は状況により前後しますが、11時00分~11時15分を予定しています。

定員

20組

日程

令和6年度日程表

受付期間
令和7年4月 16日(水曜日) 3月17日~4月9日
5月 14日(水曜日) 4月14日~5月7日
6月 11日(水曜日) 5月12日~6月4日
7月 16日(水曜日)  6月16日~7月9日
8月 13日(水曜日) 7月14日~8月6日
9月 16日(火曜日) 8月18日~9月9日
10月 15日(水曜日) 9月15日~10月8日
11月 12日(水曜日)  10月13日~11月5日
12月 16日(火曜日) 11月17日~12月9日
令和8年 1月 13日(火曜日) 12月15日~1月6日
2月 17日(火曜日) 1月19日~2月10日
3月 18日(水曜日) 2月18日~3月11日

開催場所

前橋市第二コミュニティセンター 2階和室 (前橋市朝日町3丁目36-17)

【お知らせ】

会場にベビーカーを置くスペースが少ないため、できるだけお子さんを抱っこしてお越しいただくようご協力をお願いします。

持ち物

  • 母子健康手帳
  • バスタオル
  • 育児用品(ミルク、おむつ等)

申し込み

  • 申込みはこちらから(外部サイトに移行します)。
  • 申込期間は開催日の約1か月前から1週間前までです。申し込み開始日の8時30分から申請が可能です。
  • 定員になり次第、受付を終了します。
  • 電子申請システムに入れない場合や、申し込み後、参加できなくなった場合はお手数ですが問い合わせ先までご連絡ください。

公共交通のご案内

関連書類

この記事に関する
お問い合わせ先

こども未来部 こども支援課 おやこ健康係

電話:027-220-5704ファクス:027-243-6474
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月14日