【結果公表】前橋駅北口一時預かり施設運営に関するサウンディング型市場調査

実施結果

今回の調査では、市内外の3事業者から施設の運営や事業の実施に関するご意見やご提案をいただきました。

各事業者に対するヒアリングでは、対象受入年齢の範囲や、利用者の利便性を考慮した申込方法などについてご意見をいただきました。
事業成立に向けては、調査結果を参考にしながら具体的な公募条件の検討を進めていきます。

詳細は、添付ファイルをご確認ください。

前橋駅北口一時預かり施設サウンディング型市場調査結果概要(PDFファイル:299.2KB)

調査の目的

1.調査を実施する背景

JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業により、マンション・商業施設・市有施設が一体となった27階建ての複合施設が令和6年3月に完成する予定です。
市有施設の有効活用案として、児童福祉法第6条第3項第7項に規定される一時預かり事業を実施することとして、事業内容や運営方法について検討を進めています。

 

2.調査の目的

本一時預かり事業を実施する施設について、子育て世帯に対する支援や市街地の回遊性を高めることなどを図ろうと考えています。
しかし、その市場性の有無や公募事業の成立の可否について判断が難しい状況にあることから、様々な可能性を調査・把握する必要があることからサウンディング型市場調査を実施します。

サウンディング型市場調査とは

市有地等の有効活用に向けた検討にあたって、その活用方法について民間事業者から広く意見・提案を求め、対話を通じて市場性を検討する調査のことです。

実施要領等

・本事業におけるサウンディング型市場調査の詳細については、実施要領をご覧ください。

前橋駅北口一時預かり施設サウンディング型市場調査実施要領(PDFファイル:1.2MB)

事業概要

施設概要

施設概要

所在地

前橋市表町二丁目29番26

Brillia Tower(ブリリア タワー)前橋 2階

アクセス

JR前橋駅北口から徒歩で約2分(約200m)

駐車場

有り(主に職員用として5台程度を予定)

その他、周辺にコインパーキング有り

所有管理

前橋市(区分所有)

区分所有面積

(図面参照)

前橋市所有部分全体

413.06平方メートル

うち1階部分

70.76平方メートル

うち2階部分

342.30平方メートル

事業エリアの面積

一時預かりエリア

78.95平方メートル

事務室及び子育て支援エリア

66.61平方メートル

施設引き渡し

令和6年6月中~下旬予定

開設・事業開始

令和6年10月予定

 

位置図

位置図

事業の概要(想定案)

1.一時預かりエリア

事業内容

一時預かり事業

開所日

通年、月曜日から土曜日まで(日、祝日及び年末年始を除く。)

開所時間

午前8時30分から午後5時まで

対象年齢

満1歳から未就学児

利用定員

15人程度

利用料金

上限2,000円/日(食事代等別途)

利用条件

特に定めない。リフレッシュ目的などの利用も可とする。

2.事務室及び子育て支援エリア

事業内容

管理者の事務作業スペース及び子育て支援事業

(単独での事業でなく、一時預かり事業を補完するものとしてその他の子育て支援事業や知育サービスなど、事業者提案による付加サービスの実施を想定)

開所日

通年、月曜日から土曜日まで(日、祝日及び年末年始を除く。)

開所時間

午前8時30分から午後5時まで

対象年齢  事業内容による
(保護者や、満1歳から未就学児までの児童を対象とした支援を想定)

利用定員

事業内容による

利用料金

事業内容による

利用条件

原則として、一時預かりエリアを利用する保護者とその児

 

調査の実施スケジュール

<実施要領等の公表>
令和5年5月1日(月曜日)から

<サウンディングの参加受付>
令和5年6月1日(木曜日)から令和5年6月23日(金曜日)まで

<サウンディングの実施日時及び場所の連絡>
参加受付後、令和5年6月30日(金曜日)まで

<サウンディングの実施>
令和5年7月3日(月曜日)から令和5年7月7日(金曜日)まで

<サウンディングの結果公表>
令和5年8月頃を予定

サウンディングでの対話内容

サウンディングでの対話内容
分類 項目

基本事項

(1)一時預かりエリアで行う事業
・利用者の利便性を重視した上で採算性を考慮した事業運営の方法
(開所日、開所時間、利用料金、職員配置など)
・利用者の利便性を考慮した事業運営の方法
(受入年齢の拡充可否、受入年齢に応じた食事の提供など)

(2)子育て支援エリアで行う事業(一時預かり補完事業)
以下の視点を踏まえた事業提案をお願いします。
・子育て世帯の体力的、体力的支援
・人々が集い交流できる地域への貢献
・地域住民ニーズや地域課題への対応 など

(3)施設運営上の役割や負担割合
・事業を行う上で発生する経費に対する負担割合の考え方
・事業を行う上で発生しうる事故や災害など、リスクへの対応策
・苦情対応や施設修繕などにおける位市と事業者の役割分担

任意
事項

・各エリアの間仕切りやレイアウト
・提案内容の背景、関連実績
・行政に求める支援、配慮事項

留意
事項
・子育て支援エリアは当該施設の居住エリアに属するため、騒音や大きな振動などは発生する事業は実施できない可能性があります。
・当該施設は、区分所有建物であり管理規約のもと施設全体を維持管理することから、管理組合と協議が必要になる場合もあります。
・衛生給湯設備、空調設備、受付カウンター等については設置予定です。

 

留意事項

1.参加事業者の扱い

・サウンディングは、参加事業者のアイデア及びノウハウ保護のため個別に行います。
・当該事業に関する事業者公募が実施される場合は、サウンディングへの参加実績が優勢を持つものではありません。

2.サウンディングに関する費用

・サウンディングに参加する費用(書類作成、サウンディングへの参加費用等)は、参加事業者の負担とします。ご了承ください。

3.追加対話への協力

・必要に応じて追加対話(文書照会含む)を行うことがあります。その際はご協力をお願いします。

4.実施結果の公表

・対話の実施結果については、概要を本市ホームページで公表します。
・公表にあたっては、事業者ノウハウ保護等を考慮しますが、事前に参加事業者に内容の確認を行います。
・参加事業者の名称は公表しません。

関連資料

この記事に関する
お問い合わせ先

こども未来部 こども施設課

電話:027-220-5705 ファクス:027-243-6474
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年05月01日