前橋市公民館オンライン講座(YouTube動画)

コロナ禍における社会教育事業の推進のため、YouTubeを活用した動画配信やオンライン講座を実施しています。

カテゴリーごとに動画を紹介していますので、ぜひご覧ください。

元総社公民館の「ふくろうはかせになろう!」が令和4年度群馬県自作視聴覚ソフトコンクールの一般部門で最優秀賞に選ばれました。new!!

自由研究 きみもふくろうはかせになろう

自由研究 きみもふくろうはかせになろう(元総社公民館)

令和5年3月4日(土曜日)、群馬県生涯学習センターにおいて表彰式が開催されました。

最優秀賞に選ばれた作品をぜひご覧ください。(画像クリックでYouTubeが開きます)

新着の動画を紹介します。(画像クリックでYouTubeが開きます)

かいがや散歩シリーズ【谷地沼親水ふるさと公園編】

かいがや散歩シリーズ【谷地沼親水ふるさと公園編】(桂萱公民館)new!!

【スマホ教室】はじめてPayPay使って買い物してみた

【スマホ教室】はじめてPayPay使って買い物してみた(中央公民館)

【個別でサポート】中公スマサポ

【個別でサポート】中公スマサポ(中央公民館)

終活の基本講座 終活の基礎~自分らしく生きるために~

終活の基本講座 終活の基礎~自分らしく生きるために~(城南公民館)

終活の基本講座~エンディングノートの活用~

終活の基本講座~エンディングノートの活用~(城南公民館)

富士見公民館自主学習グループ紹介第3弾

自主学習グループ紹介 第3弾(富士見公民館)

上青梨子町淡島神社の紹介

上青梨子町淡島神社の紹介(清里公民館)

カテゴリーごとに人気の高い動画をピックアップして紹介します。(画像クリックでYouTubeが開きます)

「まえばしウォーキングマップ東コース」を歩いてみよう

「まえばしウォーキングマップ東コース」を歩いてみよう(東公民館)

入門太極拳~心と体を癒していこう~【東公民館】

入門太極拳~心と体を癒していこう~(東公民館)

親子の作ろう!ころとんの飾り巻きずし

親子で作ろう!ころとんの飾り巻きずし(東公民館)

ガラス絵の具でステンドグラス風シールを作ろう

ガラス絵の具でステンドグラス風シールを作ろう(下川淵公民館)

「嶺公園の遊具がリニューアル」~「まえばしウォーキングマップ芳賀コースを歩いてみよう」番外編~

「嶺公園の遊具がリニューアル」~「まえばしウォーキングマップ芳賀コースを歩いてみよう」番外編~(芳賀公民館)

前橋市明寿大学から医療従事者の皆さまへ

前橋市明寿大学から医療従事者の皆さまへ(中央公民館)

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課

電話:027-210-2197 ファクス:027-237-0722
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年04月19日