【優先交渉権者の決定】前橋市オンラインアンテナショップ運営業務に係る公募型プロポーザルについて
優先交渉権者の決定
令和6年8月16日(金曜日)に審査(プレゼンテーション及びヒアリング)を実施しました。審査委員会による厳正な審査の結果、優先交渉権者を決定しましたのでお知らせします。
優先交渉権者
有限会社 広告社
業務の目的・趣旨
前橋市では、ECサイトの活用及び利用促進により、市内事業者の新たな販路拡大及び地域経済の活性化を図ることを目的とし、オンラインアンテナショップを開設します。
前橋市オンラインアンテナショップ運営について、ショップの立ち上げや、地域地場産品などのPR 、認知度向上などの諸業務を効果的に実施するため、企画提案のヒアリングを実施したうえで、企画提案評価方式により総合的に評価し、委託事業者を特定します。
業務選定方法
公募型プロポーザル方式
実施スケジュール
No | 内容 | 時期 |
---|---|---|
1 | プロポーザル公告日 | 令和6年6月12日(水曜) |
2 | 質問受付期間 | 令和6年6月12日(水曜) 令和6年7月12日(金曜) |
3 | 応募申請書等の受付期間 | 令和6年7月16日(火曜)から 令和6年7月26日(金曜)まで |
4 | 第1次審査(書類審査) | 令和6年8月2日(金曜) |
5 | 第2次審査(プレゼンテーション) | 令和6年8月16日(金曜) |
6 | 審査結果通知日 | 令和6年8月20日(火曜) |
7 | 契約日 | 令和6年9月20日(金曜) |
Q&A
様式 質問書でいただいた質問に対する回答を掲載します。
質問受付期間
令和6年6月12日から令和6年6月28日まで
回答は令和6年7月12日までに随時掲載します。
寄せられた質問に対する回答を公開
オンラインアンテナショップ運営業務委託_公募型プロポーザルに関する回答 (PDFファイル: 105.2KB)
質問・応募書類等の提出先
提出方法は直接持参か、メールのいずれかでお願いします。
371-8601
群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
前橋市産業経済部産業政策課産業政策・経済対策係
電話番号:027-898-6983
e-mail:kougyou@city.maebashi.gunam.jp
関連書類
前橋市オンラインアンテナショップ運営業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 362.0KB)
前橋市オンラインアンテナショップ運営委託業務 基本仕様書 (PDFファイル: 278.3KB)
【様式3】企業・団体等の概要 (Wordファイル: 52.0KB)
この記事に関する
お問い合わせ先
産業経済部 産業政策課
電話:027-898-6983 ファクス:027-224-1188
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年07月01日