電子広報 2018年11月15日(NO.1616)
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1616 表紙
地域の宝、見守りますもものい児童クラブ
- 2・3ページ
-
特集
食や農業の体験スポットにも
新たな道の駅から前橋を発信します
- 4・5ページ
-
●世界人権宣言から70年 人権週間
●消費者の豆知識
●放課後児童クラブ 共働き家庭をサポート
- 6・7ページ
-
●自社のPRに
広告を載せませんか
●力作を募集します
自慢の作品を出品しませんか
●前橋と渋川を駆け抜ける
シティマラソン今年も開催
●介護する人にエールを
無理しない介護生活を講演
- 8・9ページ
-
HEADLINE
01 岡本太郎展の関連イベント開催
02 臨江閣で若者の夢応援イベント
03 郷土芸能大会で各地の伝統が一堂に
04 早期発見が重要 HIV検査を実施
05 AEDには寿命が 定期点検を
06 不妊や不育症の治療費一部補助
07 タウンミーティングで自転車のまち語る
- 10・11ページ
-
いきいきまえばし人
渡辺莉央さんうまし!たのし!前橋もぐもぐ隊
Vol.4リンゴ 嶺町の磯田さんクローズアップ
・食と自転車で赤城堪能
・調査結果で見えた未来
・朔太郎賞『接吻』に
- 12・13ページ
-
くらしの情報
お知らせ
催し
・市長コラム
- 14・15ページ
-
くらしの情報
催し
募集
スポーツ
・寄付
・スポーツ大会情報
- 16・17ページ
-
くらしの情報
スポーツ
講座・教室
税
その他の情報
健康
・プロスポーツ試合情報
- 18・19ページ
-
休日当番医
広告のページ
- 20ページ
-
前橋のまちかどから
六供町・文化祭
元気まえばしッ子
編集後記
特別広告
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日