電子広報 2018年5月1日(NO.1603)
「広報まえばし」5月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1602 表紙
トランポリンワールドカップ開催
- 2・3ページ
-
トランポリンワールドカップ
世界のトップ選手が前橋で競技します
- 4・5ページ
-
- まえばし赤城山ヒルクライム大会とあかぎ大沼・白樺マラソンの出場者を募集
- 職員を募集します
- 6・7ページ
-
- 敷島公園ばら園まつり
- T-1グランプリの結果発表
- 軽自動車税は5月中に
- 防災マップ改定・Jアラート訓練
- 8・9ページ
-
HEADLINE
01 まえきフェス・けやき並木フェス
02 育児・介護と仕事を両立
03 保健師と一緒に生活習慣を見直す
04 からだにおいしい食講座を開催
05 広報まえばしに子どもの写真を載せませんか
06 食生活改善推進員が教える腸を整える食事
- 10・11ページ
-
HEADLINE
07 鑑賞会や講演会で作品の理解深める
08 群響有志と子どもたちが演奏会
09 前橋シネマハウス5月の公開
10 広瀬川近くの市営駐車場のテナント募集
11 Mサポクリーン活動でまちをきれいに
12 市内全域で漏水調査を実施します。
13 国際理解講座学ぶボランティアの経験談
- 12・13ページ
-
いきいきまえばし人
市トランポリン協会普及指導員
原澤 千弘さん
萩原朔美 河畔奇譚 Vol.7
クローズアップ
- ザスパふるさと納税サンクマッチ
- アーツ前橋企画展に合わせた講演会
- ワカモノ記者が始動しました
- 14・15ページ
-
くらしの情報(1)
お知らせ
催し
- 市政ラジオ番組
- 16・17ページ
-
くらしの情報(2)
催し
募集
スポーツ
- 高崎だより
- 18・19ページ
-
くらしの情報(3)
募集
スポーツ
講座・教室
- 老人福祉センター
- 20・21ページ
-
くらしの情報(4)
講座・教室
税
その他の情報
健康
- 5月の各種無料相談
- 人権標語
- 健康手帳
- 22・23ページ
-
休日当番医
広告
- 24ページ
-
前橋のまちかどから
元気まえばしッ子
編集後記
ただいま活動中!
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日