り災申告書
火災の被害を受けた方は、り災申告をお願いします
火災の被害を受けた方は、火災の被害を受けた地域を管轄する消防署・分署に「り災申告書」の提出をお願いします。
り災申告書(様式)
火災の被害を受けた種別に該当する様式を作成し提出をお願いします。なお、「り災申告書」ついて不明な点は、下記の消防署・分署へ直接お問い合わせください。
1 不動産が火災の被害を受けたとき(住居・店舗・事務所・倉庫・納屋・物置など)
2 動産が火災の被害を受けたとき(家財・収容物など)
記入欄が不足する場合はこちらをご利用ください 動産り災申告書(続紙)(Wordファイル:24.5KB)
3 車両・船舶・航空機が火災の被害を受けたとき(車・バイク・ジェットスキーなど)
車両・船舶・航空機り災申告書(Wordファイル:24.3KB)
4 林野・その他物件が火災の被害を受けたとき(山林・敷地内・田畑など)
【り災申告書作成のお問い合わせ先・提出先】
書類作成に関するお問い合わせ・提出先は、火災の被害を受けた場所を管轄する消防署・分署をご確認いただき、担当者に直接お問い合わせください。
なお、消防署は24時間の2交代制で勤務していますので、担当者が不在の場合は翌日以降の折り返し連絡になることがあります。
担当署名 | 担当区域・連絡先電話番号 |
---|---|
中央消防署 |
岩神町一丁目、岩神町二丁目、岩神町三丁目、岩神町四丁目、敷島町、緑が丘町、昭和町一丁目、昭和町二丁目、昭和町三丁目、平和町一丁目、平和町二丁目、国領町一丁目、国領町二丁目、住吉町一丁目、住吉町二丁目、若宮町一丁目、若宮町二丁目、若宮町三丁目、若宮町四丁目、日吉町一丁目、日吉町二丁目、日吉町三丁目、日吉町四丁目、城東町一丁目、城東町二丁目、城東町三丁目、城東町四丁目、城東町五丁目、紅雲町一丁目、紅雲町二丁目、本町三丁目、表町一丁目、表町二丁目、三河町一丁目、三河町二丁目、朝日町一丁目、朝日町二丁目、朝日町三丁目、朝日町四丁目、天川原町一丁目、天川原町二丁目、天川町、六供町一丁目、六供町二丁目、六供町三丁目、六供町四丁目、六供町五丁目、文京町一丁目、文京町二丁目、文京町三丁目、文京町四丁目、南町一丁目、南町二丁目、南町三丁目、南町四丁目、朝倉町一丁目、朝倉町二丁目、朝倉町三丁目、朝倉町四丁目、天川大島町、天川大島町一丁目、天川大島町二丁目、天川大島町三丁目、上大島町、女屋町、上長磯町、東上野町、野中町、下長磯町、小島田町、下大島町 電話番号027-220-4520 |
千代田分署 |
大手町一丁目、大手町二丁目、大手町三丁目、千代田町一丁目、千代田町二丁目、千代田町三丁目、千代田町四丁目、千代田町五丁目、本町一丁目、本町二丁目(※本町三丁目は中央消防署管内) 電話番号 027-237-0119 |
赤坂分署 |
三俣町一丁目、三俣町二丁目、三俣町三丁目、幸塚町、上沖町、下沖町、西片貝町一丁目、西片貝町二丁目、西片貝町三丁目、西片貝町四丁目、西片貝町五丁目、東片貝町、上泉町、石関町、亀泉町、荻窪町、堀之下町、堤町、江木町 電話番号 027-269-6780 |
東消防署 |
大胡町、茂木町、堀越町、横沢町、滝窪町、東金丸町、河原浜町、樋越町、上大屋町、鼻毛石町、柏倉町、市之関町、三夜沢町、大前田町、粕川町稲里、粕川町新屋、粕川町込皆戸、粕川町深津、粕川町女渕、粕川町西田面、粕川町前皆戸、粕川町上東田面、粕川町下東田面、粕川町一日市、粕川町中、粕川町膳 電話番号 027-283-3399 |
宮城分署 |
苗ヶ島町、馬場町、粕川町中之沢、粕川町室沢、粕川町月田 電話番号 027-280-2119 |
西消防署 |
元総社町、元総社町一丁目、元総社町二丁目、元総社町三丁目、大友町一丁目、大友町二丁目、大友町三丁目、大渡町一丁目、大渡町二丁目、石倉町、石倉町一丁目、石倉町二丁目、石倉町三丁目、石倉町四丁目、石倉町五丁目、鳥羽町、下石倉町、総社町総社、総社町一丁目、総社町二丁目、総社町三丁目、総社町四丁目、総社町植野、総社町高井、高井町一丁目、総社町桜が丘、問屋町一丁目、問屋町二丁目、池端町、上青梨子町、青梨子町、清野町 電話番号 027-251-0272 |
利根分署 |
箱田町、後家町、前箱田町、前箱田町二丁目、川曲町、稲荷新田町、下新田町、上新田町、小相木町、小相木町一丁目、古市町、古市町一丁目、古市町二丁目、江田町、朝日が丘町、光が丘町、大利根町一丁目、大利根町二丁目、新前橋町、青葉町 電話番号 027-252-5787 |
南消防署 |
上佐鳥町、ぬで島町、朝倉町、後閑町、下佐鳥町、宮地町、西善町、亀里町、鶴光路町、新堀町、山王町、山王町一丁目、山王町二丁目、中内町、東善町、公田町、横手町、下阿内町、力丸町、広瀬町一丁目、広瀬町二丁目、広瀬町三丁目、徳丸町、房丸町、下川町、駒形町 電話番号 027-266-4374 |
城南分署 |
下大屋町、泉沢町、富田町、荒口町、荒子町、西大室町、東大室町、飯土井町、新井町、二之宮町、今井町、笂井町、小屋原町、上増田町、下増田町、鶴が谷町、神沢の森 電話番号 027-268-0166 |
北消防署 |
勝沢町、小神明町、端気町、五代町、鳥取町、小坂子町、嶺町、金丸町、日輪寺町、川端町、高花台一丁目、高花台二丁目、上細井町、下細井町、北代田町、龍蔵寺町、青柳町、南橘町、下小出町一丁目、下小出町二丁目、下小出町三丁目、荒牧町、荒牧町一丁目、荒牧町二丁目、荒牧町三丁目、荒牧町四丁目、上小出町一丁目、上小出町二丁目、上小出町三丁目、関根町、関根町一丁目、関根町二丁目、関根町三丁目、川原町、川原町一丁目、川原町二丁目、田口町 電話番号 027-233-7215 |
白川分署 |
富士見町田島、富士見町引田、富士見町横室、富士見町原之郷、富士見町小沢、富士見町米野、富士見町時沢、富士見町小暮、富士見町石井、富士見町漆窪、富士見町市之木場、富士見町山口、富士見町皆沢、富士見町赤城山 電話番号 027-288-2719 |
下記の電話番号は、り災申告書のお問い合わせ先ではありませんので、ご注意ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
消防局 予防課
電話:027-220-4507 ファクス:027-220-4527
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町四丁目22-2
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月23日