広報3月号
- マイナポータルを通じたオンラインによる転出届・来庁予定の連絡について
- 市民課窓口の混雑状況を掲載しています
- 証明サービスコーナーの住民異動届(一部)受付について
- 外国人の方の在留期間延長に伴うマイナンバーカードの手続き
- 有効期限を迎えるマイナンバーカードの更新
- 令和7年6月から市役所と出先機関の窓口・電話の受付時間を変更します
- マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口
- ネーミングライツスポンサーを決定しました!
- 食料備蓄について(3 日~ 1 週間分を目安に備蓄しましょう)
- 公園使用許可申請について
- パスポート(旅券)の発給手数料とお受け取りまでの期間が変わります
- 「まえばしデジタルサポーター(通称:Mデジ)」を募集しています
- 引越ごみは計画的に出しましょう
- 使わなくなった製品は「リユース」して有効活用しましょう
- 家電リサイクル法対象機器(テレビ、冷蔵庫、洗濯機等)の処分方法
- 福祉医療制度について
- 令和7年4月1日から水道料金を改定しました(第2段階)
- 【令和7年(2025年)4月施行】 改正建築物省エネ法・建築基準法に関するお知らせ
- 農用地区域除外申出について
- 第11期前橋学市民学芸員養成講座を開講します【受講申込は受付終了しました】
- こどもの予防接種
- 救命処置の手順と救命講習案内
- 土地・家屋の価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の閲覧について
- 認知症伴走型支援拠点(ibasho いばしょ)
- 禁煙チャレンジ塾のご案内
- 前橋市地域包括支援センター及びブランチ(窓口)
- 地域計画の策定に係る関連手続きの変更について
- 聴覚障害者向け防災マニュアル
更新日:2023年10月03日