広報9月号
- 【参加者大募集】 「まえばしウオーキングチャレンジ」を開催します
- まえばしインクルーシブスポーツフェスタ2025の開催について
- 認知症伴走型支援拠点(ibasho いばしょ)
- 令和7年度子宮頸がん・乳がん集団検診申し込み
- 令和7年度集団健診(検診)申込み【特定健康診査、胸部・胃がん(バリウム)・大腸がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診】
- がん検診を受けましょう
- 65歳以上のインフルエンザ定期予防接種
- 新型コロナウイルス感染症予防接種
- 旧宮城幼稚園の利活用に関する「サウンディング型市場調査」を実施します
- マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口
- 「まえばしデジタルサポーター(通称:Mデジ)」を募集しています
- 内水ハザードマップ(公共下水道前橋処理区)を作成しました
- 木造住宅耐震診断者派遣・木造住宅耐震改修訪問相談事業
- 広瀬川河畔緑地トライアル・サウンディング
- マイナンバーカードの受け取り
- 季節性インフルエンザ予防接種(一部費用助成)
- 禁煙チャレンジ塾のご案内
- 病児・病後児保育事業
- 大室古墳群を巡り歴史を学ぶ
- 救命処置の手順と救命講習案内
- 臨江閣
- 令和7年国勢調査を実施します
- 女性のためのリラクゼーション講座
- 前橋市防災ポータルサイト
- 令和7年度前橋市公共下水道接続促進補助金について
- 公共下水道接続奨励工事について
- 前橋市人事行政の運営等の状況の公表
- 【めぶくアプリ】いつでもどこでも自分の意見を発信!「めぶくコミュニティ」を活用しませんか?
- アーツカウンシル前橋のリサーチャーを募集
- 自覚症状が出る前に!今こそがん検診へ
- 令和7年度職員採用試験<追加試験>のお知らせ
- まえばし手話フェスタ2025
- 令和7年度群馬県・市町村合同公売についてのご案内
- 「水曜どうでしょうキャラバン2025」が前橋市にやってくる!
- 令和7年度生ごみ処理容器・電動式生ごみ処理機の購入費を助成します
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年07月12日