電子広報 2018年9月1日(NO.1611)
「広報まえばし」9月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1611 表紙
出動!命を守るドクターカー
- 2・3ページ
-
特集
医師と私たちでつなぐ命
2台体制のドクターカーが始動します
- 4・5ページ
-
- 9月はまちなかに出掛けよう
- リバーフェス
- オクトーバーフェスト
- 前橋まちなか音楽祭
- 住宅・土地統計調査
- 病児病後児保育利用料を補助
- 消費者の豆知識 訴訟ハガキ
- 9月はまちなかに出掛けよう
- 6・7ページ
-
- 技能労務職と任期付職員募集
- 広告物のルール再確認
HEADLINE
01 駅からハイキングを開催
02 モーツァルトピアノソナタ全曲演奏会
03 岡本太郎語るシンポジウム開催
- 8・9ページ
-
HEADLINE
04 赤城山麓いこいの里ハイキング
05 前橋観光百景写真コンテスト
06 赤城の恵ブランド認証品販売会
07 古文書から近世を読み解く
08 総社古墳群探訪
09 ふれあいバザールを開催
- 10・11ページ
-
HEADLINE
10 郷土料理講習会
11 はっぴぃ健康クッキング
12 元気21だんべえ踊り教室
13 マーケティング術を学ぶ講座開催
14 防災ラジオリニューアル品発売
15 人生記念樹
16 元気まえばしッ子を募集します
17 上電で行く前橋市民号
- 12・13ページ
-
いきいきまえばし人
前橋カメラ部 佐藤浩多さん萩原朔美河畔奇譚
「我らの寺山修司体験」(前編)クローズアップ
- 前橋花火大会
- トランポリンワールドカップ
- 総務大臣本市ICT事例視察
- 14・15ページ
-
くらしの情報
お知らせ
催し
- 16・17ページ
-
くらしの情報
催し- 高崎だより
- 市政ラジオ番組
- 18・19ページ
-
くらしの情報
募集
スポーツ
講座・教室
老人福祉センター
寄附
- 20・21ページ
-
くらしの情報
講座・教室
9月の各種無料相談
人権標語
健康手帳
税
その他の情報
健康
- 22・23ページ
-
休日当番医
広告のページ
- 24ページ
-
前橋のまちかどから(公田町)
元気まえばしッ子
編集後記
ただいま活動中 合唱団・山びこコーラス
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日