電子広報2023年3月号(NO.1696)
広報まえばし全体版
「広報まえばし」3月号をご覧いただけます。
PDF版
テキスト版
広報まえばし3月号テキスト版(テキストファイル:121.8KB)
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
 - 
                          
NO.1696表紙
赤城南麓に抱かれて
 
- 2・3ページ
 - 
                          
目次
大切なお知らせ
MaeMaaSがリニューアル
3月中旬からGunMaaSに今月のお知らせ
- 本市の人口
 - 今月の納税
 
 
- 4・5ページ
 - 
                          
特集
本市の玄関口
道の駅まえばし赤城がオープンします 
- 6・7ページ
 - 
                          
特集
本市の玄関口
道の駅まえばし赤城がオープンします 
- 8・9ページ
 - 
                          
- あなたの大切な一票を 県議会議員選挙
 
 
- 10・11ページ
 - 
                          
- マイナカード申請は早めに 普及促進キャンペーンは3月末まで
 - 申込期限は5月末まで マイナポイント第2弾申込支援
 - 消費者の豆知識
 - 新型コロナワクチン接種 3月末までの予約を受け付けています
 - ネーミングライツスポンサーが決定 市有施設が新愛称に
 
 
- 12・13ページ
 - 
                          
- 地震への対策はしていますか もう一度対策見直して
 - 萩原朔太郎賞 文学館で受賞作品に触れて
 - もうすぐ春 桜の名所でイベント開催
 
 
- 14・15ページ
 - 
                          
HEADLINE
- まえばしハニープロジェクト 蜜親を募集します
 - ミツバチ絵本出版記念 高校生が絵本を読み聞かせ
 - 消防隊の迫力ある 演奏楽しんで
 - J2リーグ開幕 2023シーズンもザスパを応援
 - 朗読とピアノ演奏で よみくらべ源氏物語
 - 4月から 前橋テルサは休館します
 - 身近でできる体験 本市の魅力再発見の旅へ
 - あかぎcogbeで 春の川沿いを周遊
 - 旅券の申請便利に 電子申請を開始します
 - 道の駅オープン記念イベント 花見サイクリング
 - 24時間いつでも借りて読める 電子図書館が始まります
 - 4月3日から 建築確認申請などを電子化
 
 
- 16・17ページ
 - 
                          
CITY WATCHING
いきいきまえばし人
箱根駅伝に関東学生連合で出場
新田 颯さん思い合う支え合う認知症
vol.6 オレンジパートナーまえばし
クローズアップ
- 氷点下の自然を感じて
 - スローシティを全国へ
 - 五輪選手が特別に指導
 
 
- 18・19ページ
 - 
                          
くらしの情報
- お知らせ
 
 
- 20・21ページ
 - 
                          
- お知らせ
 
 
- 22・23ページ
 - 
                          
- お知らせ
 - 催し
 - 高崎だより
 
 
- 24・25ページ
 - 
                          
- 催し
 - 募集
 - スポーツ
 - 前橋シネマハウス支配人のおすすめ作品
 
 
- 26・27ページ
 - 
                          
- スポーツ
 - 講座・教室
 
 
- 28・29ページ
 - 
                          
- 講座・教室
 - 事業者向け
 - 手話で話そう
 - 寄付
 - 3月の各種無料相談
 
 
- 30・31ページ
 - 
                          
- 子育て世代
 - 元気まえばしッ子
 - シニア世代
 
 
- 32・33ページ
 - 
                          
- 健康
 - 健康手帳
 - 特殊詐欺に注意
 - 休日当番医
 
 
- 34・35ページ
 - 
                          
- 一面広告
 - 通常広告
 
 
- 裏表紙
 - 
                          
前橋のまちかどから
富士見町時沢:節分で1年の幸福祈る
- 特別広告
 
 
この記事に関する
お問い合わせ先
        未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから













更新日:2023年03月01日