電子広報2025年7月号(NO.1724)
広報まえばし全体版
「広報まえばし」7月号をご覧いただけます。
PDF版
デジタルブック版(カタポケ)
テキスト版
個別ダウンロード
- 表紙
 - 
                          
NO.1724表紙
いつでもきてね
まってるよ 
- 2・3ページ
 - 
                          
目次
大切なお知らせ
- 
	
熱中症にならないために
 - 
	
賢く涼もうクールシェア
 
今月のお知らせ
- 
	
本市の人口
 - 
	
今月の納税
 
 - 
	
 
- 4・5ページ
 - 
                          
特集
みんなの居場所 児童館に集まれ〜!
 
- 6・7ページ
 - 
                          
- 
	
市民と小川市長が直接意見交換!
タウンミーティングを開催しました - 
	
小川あきらの市長コラム
 - 
	
こども基本条例の素案ができました
 - 
	
パブリックコメント(意見募集)を実施します
 
 - 
	
 
- 8・9ページ
 - 
                          
- 
	
前橋七夕まつり
 - 
	
日常生活を便利に マイナンバーカード
 
 - 
	
 
- 10・11ページ
 - 
                          
- 
	
前橋空襲から80年
8月5日は「まえばし平和祈念の日」 - 
	
平和への祈りを込めて
前橋空襲一斉慰霊 - 
	
対象者へ通知を発送
定額減税補足給付金を支給 - 
	
ブックデザインがテーマ
「『猫町』を包む」を開催 - 
	
文学館で 戦争を考える
 - 
	
夏休みはアーツ前橋へ
展示やイベント楽しんで 
 - 
	
 
- 12・13ページ
 - 
                          
- 
	
納税通知書を郵送
国民健康保険税(国保税) - 
	
8月からは
今までの保険証が使えなくなります - 
	
決定通知書を郵送
後期高齢者医療保険料 - 
	
8月から使用する
後期高齢者医療資格確認書を郵送 - 
	
65歳以上の人に
介護保険料の通知書を郵送 - 
	
通知ハガキで確認
戸籍の氏名にフリガナを記載 
 - 
	
 
- 14・15ページ
 - 
                          
- 
	
油断禁物!
水辺の事故に備えて - 
	
前橋が舞台のアニメ
前橋ウィッチーズ - 
	
楽しく学んで家族に広めて
園児が食品ロスを学ぶ講座開催 
 - 
	
 
- 16・17ページ
 - 
                          
HEADLINE
- 
	
荒ぶる獅子で厄払い
地域に根づく大胡祇園まつり - 
	
前橋花火大会の車での来場は
駐車場付き観覧席の購入を - 
	
紙利用券で
マイタク利用可能に - 
	
マイバスとデマンドバス
10月1日(水曜日)から運賃改正 - 
	
庶民のための教育機関
寺子屋を紹介する企画展 - 
	
夏休みにIKEAで
親子で楽しめるマーケット - 
	
クリエイティブシティ構想
国際コンペのシンポジウムを開催 - 
	
みんなで考える
次世代にも暮らしやすいまちづくり - 
	
夏本番
市民プールがオープン - 
	
らんたんや灯ろう流し
涼しい赤城山で楽しんで - 
	
こどもたちのアイデア
公開ブレゼンで事業化 - 
	
プールで安心
SUPやカヌーを体験 
 - 
	
 
- 18・19ページ
 - 
                          
CITY WATCHING
いきいきまえばし人
セキネ洋傘店店主
関根 健一さんあぐりチャンネル
channel.24
桜井畜産クローズアップ
- 
	
石破首相が本市を視察
 - 
	
ツツジの花が赤城彩る
 - 
	
アジサイまつり盛況に
 
 - 
	
 
- 20・21ページ
 - 
                          
- 
	
お知らせ
 
 - 
	
 
- 22・23ページ
 - 
                          
- 
	
お知らせ
 - 
	
消費者の豆知識
 
 - 
	
 
- 24・25ページ
 - 
                          
- 
	
お知らせ
 - 
	
催し
 
 - 
	
 
- 26・27ページ
 - 
                          
- 
	
催し
 - 
	
募集
 - 
	
スポーツ
 
 - 
	
 
- 28・29ページ
 - 
                          
- 
	
スポーツ
 - 
	
講座・教室
 
 - 
	
 
- 30・31ページ
 - 
                          
- 
	
講座・教室
 - 
	
事業者向け
 - 
	
その他の情報
 - 
	
寄付
 - 
	
手話で話そう
 - 
	
7月の各種無料相談
 - 
	
人権標語
 
 - 
	
 
- 32・33ページ
 - 
                          
- 
	
子育て世代
 - 
	
元気まえばしッ子
 
 - 
	
 
- 34・35ページ
 - 
                          
- 
	
子育て世代
 - 
	
シニア世代
 - 
	
老人福祉センター
 - 
	
健康
 
 - 
	
 
- 36・37ページ
 - 
                          
- 
	
健康
 
 - 
	
 
- 38・39ページ
 - 
                          
- 
	
休日当番医
 - 
	
通常広告
 
 - 
	
 
- 裏表紙
 - 
                          
前橋のまちかどから
馬場町:町内各所を花で彩る
- 特別広告
 
 
この記事に関する
お問い合わせ先
        未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから













更新日:2025年07月01日