夏休み考古学教室を開催します!
- 開催日・期間
- 07月24日(木曜日) 07月25日(金曜日) 08月01日(金曜日) 08月07日(木曜日) 08月08日(金曜日) 08月22日(金曜日)
- イベントの種類分野
- こども・教育 / 講座・教室
- 申込み
- 07月07日(月曜日)から 07月11日(金曜日)
-
内容 |
〜毎年大好評の教室が今年も開講します〜 前橋市には多くの古墳があり、古代から栄えた長い歴史があります。考古グッズ作りを通して、古代の生活を学んでみませんか。 |
---|---|
対象 |
市内小学校に通う小学3年生〜6年生 |
定員 |
抽選
各回15名 |
申込み |
07月07日(月曜日)から
07月11日(金曜日)
https://logoform.jp/form/dWZu/1050490 リンクにアクセスして申し込んでください。 |
関連画像 |
![]() |
費用 |
【はにわ・どぐう作り】300円 【勾玉作り】300円 【古墳ジオラマ作り】500円 【管玉作り】300円 |
持ち物 |
水筒、タオル 絵の具(古墳ジオラマのみ使用します。) ◯汚れても良い服装で参加してください。 |
開催場所 |
前橋市総社歴史資料館(総社町総社1584−1) |
問い合わせ先 |
前橋市教育委員会事務局文化財保護課 総社町三丁目11−4 027−280−6511 |
関連イベント
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 文化財保護課
電話:027-280-6511 ファクス:027-251-1700
〒371-0853 前橋市総社町3-11-4
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月04日