電子広報 2018年7月1日(NO.1607)
「広報まえばし」7月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1607 表紙
笑顔で作る七夕飾り。だから見ると笑顔になれる。
- 2・3ページ
-
特集
国保健康ポイント開始- 特定検診や特定保健指導を受けましょう
- 4・5ページ
-
- 前橋七夕まつり
- アーツ前橋企画展「横浜美術館コレクション」
- 日本一優しいトライアスロンフェスタ
- 6・7ページ
-
- 国保と後期高齢者医療で医療費などの軽減措置
- 国保税と後期高齢者医療保険料の通知書発送
- 新しい高齢受給者証や被保険者証を郵送
- 8・9ページ
-
- 一人親家庭の福祉証更新
- 介護保険料額を改定します
HEADLINE
01 夏休みに消費生活教室でエコ生活学ぶ
02 女性のための映画上映会
03 シネマハウスで映画鑑賞
- 10・11ページ
-
HEADLINE
04 成人祝企画運営委員を募集
05 起業家応援経営セミナー
06 3歳児検診で眼科検査
07 生涯学習フェスティバルの参加者募集
08 図書館で働く小中高生ボランティア
09 親子献血教室を開催
10 駅おんを開催します
- 12・13ページ
-
いきいきまえばし人
ハーモニカで長老栄誉賞受賞
榎田トシ子さん萩原朔美河畔奇譚Vol.8
阿部智里さんとの対談(後編)クローズアップ
- 荻窪公園アジサイまつり
- 大室古墳イベント
- キングオブピッツァ
- 14・15ページ
-
くらしの情報
お知らせ
催し- 市政ラジオ番組
- 16・17ページ
-
くらしの情報
催し- 寄附
- 高崎だより
募集
スポーツ- スポーツ大会情報
- 18・19ページ
-
くらしの情報
スポーツ
講座・教室老人福祉センター
- 20・21ページ
-
くらしの情報
税
その他の情報
人権標語
7月の各種無料相談
健康- 健康手帳
- 食生活改善推進員養成講座
- 22・23ページ
-
休日当番医
広告
- 裏表紙
-
- 前橋のまちかどから
- 総社地区 インディアカ大会
- 元気まえばしッ子
- 編集後記
- ただいま活動中
- 前橋のまちかどから
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日