電子広報2019年7月1日号(NO.1631)
「広報まえばし」7月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
広報まえばし7月1日号テキスト版(テキストファイル:76.5KB)
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1631 表紙
小説家・阿部智里生まれ育った故郷・前橋で、
特別企画展を開催します。
阿部智里が創り出す世界、
ぜひ体感してください。
- 2・3ページ
-
特集
アーツ前橋で「山本高之とアーツ前橋のビヨンド20XX:未来を考えるための教室」を開催
- 4・5ページ
-
特集
アーツ前橋で同時開催
Art Meets06 門馬美喜さんとやんツーさんを紹介- 前橋文学館で特別企画展「羽の生えた想像力―阿部智里展」を開催
- 文学館で愛のフルートコンサート
- 生糸の歴史を振り返ります
- 6・7ページ
-
- 前橋の夏の風物詩 七夕まつり開催
- うまいもの市も同時開催
- 中心市街地で社明パレードを実施します
- 祭りと一緒に文学館散策も
- 8・9ページ
-
- 国保税と後期高齢の納入通知書を郵送します
- 受給者証や被保険者証を送付します
- 医療費・食事療養費の軽減措置
- 10・11ページ
-
- 新しい福祉医療費受給資格者証が届きます
- 国民年金保険料の納付免除
- 県知事と参議院議員選挙 投票日は7月21日
- 12・13ページ
-
HEADLINE
- 夏休みに図書館ボランティアを募集
- 工作や料理でエコ生活学ぶ
- 考古学教室で歴史体験
- まえばし観光大使が海外での落語を語る
- 歴代藩主眠る龍海院で雅楽コンサート
- 前橋空襲の慰霊を各所で実施
- 14・15ページ
-
いきいきまえばし人
前橋保護区保護司会会長 加藤宏子さんまえばしクールチョイス通信
Vol.2 クールビズクローズアップ
- 初夏の赤城山鮮やかに
- 鑑賞後は地元産で舌鼓
- スポーツの役割考える
- 16・17ページ
-
くらしの情報
お知らせ
- 市政ラジオ番組
- 寄付
- 18・19ページ
-
催し
- 高崎だより
- 20・21ページ
-
催し
募集
- 22・23ページ
-
スポーツ
講座・教室
税- 市民スポーツ祭情報
- 老人福祉センター
- 24・25ページ
-
事業者向け
健康- 7月の各種無料相談
- 人権標語
- 健康手帳
- 26・27ページ
-
休日当番医
広告のページ
- 28ページ
-
前橋のまちかどから
三俣町一丁目:ふれあい会食会元気まえばしッ子
編集後記
特別広告
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年07月01日