電子広報2025年11月号(NO.1728)
広報まえばし全体版
「広報まえばし」11月号をご覧いただけます。
PDF版
デジタルブック版(カタポケ)
テキスト版
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1728表紙
もしものときは私たちが守ります
あなたの備えで火災ゼロに
- 2・3ページ
-
目次
大切なお知らせ
-
マイナカード 有効期限までに更新手続きを
今月のお知らせ
-
本市の人口
-
今月の納税
-
- 4・5ページ
-
特集
火の用心は、毎日の習慣から
〜小さな注意が、大きな安心につながります〜
- 6・7ページ
-
-
令和8年1月号 広報まえばしをリニューアル
-
市内事業者を支援
店舗の改修費を補助します -
11月1日(土曜日) 本市公式LINEをリニューアル
-
3月に受け取れる
入学支援金制度を開始します
-
- 8・9ページ
-
-
まえばしPR大使
飯塚花笑監督最新作11月14日(金曜日)公開
-
- 10・11ページ
-
-
まえばしPR大使・成田達輝さん
ニューイヤーコンサートを開催 -
秋は環境イベントで
楽しく学ぼう! -
11月19日は
世界COPDデー -
消費者の豆知識
-
- 12・13ページ
-
-
企画展関連イベント
三浦雅士さんの講演会 -
講演や発表で
朔太郎を読み解いて -
城下町大胡を築いた牧野氏を発信
大胡城・牧野氏まつり -
下水道使用料改定の経緯など
市民説明会を実施します -
高齢者の学びの場
明寿大学の新入生を募集
-
- 14・15ページ
-
HEADLINE
-
こどもたちが成果を発表
まえばし学校フェスタ -
運輸業界の魅力
PRするイベント -
開運や商売繁盛を願って
大酉祭を開催 -
県庁前通りで
社会実験の第二弾を実施 -
地域に根付く
郷土芸能が一堂に -
まつりで市場を
楽しんで -
誰もが楽しめる
みんなのフェスタ -
道の駅で販売
インクルーシブカレンダー -
今年も開催
冬を彩るイルミネーション -
前橋の食を楽しみ
歴史を巡る -
ウオーキングで
職場の仲間と健康づくり -
詩と朗読で広がる
芸術の世界
-
- 16・17ページ
-
CITY WATCHING
いきいきまえばし人
東京2025デフリンピック
柔道男子81キログラム級日本代表
深澤 優斗さんあぐりチャンネル
channel25
バラクローズアップ
-
笑顔溢れる前橋まつり
-
赤城の坂を駆け上がる
-
道の駅でどうでしょう
-
- 18・19ページ
-
くらしの情報
-
お知らせ
-
- 20・21ページ
-
-
お知らせ
-
催し
-
- 22・23ページ
-
-
催し
-
募集
-
- 24・25ページ
-
-
募集
-
スポーツ
-
講座・教室
-
- 26・27ページ
-
-
講座・教室
-
税
-
事業者向け
-
- 28・29ページ
-
-
寄付
-
手話で話そう
-
11月の各種無料相談
-
人権標語
-
子育て世代
-
元気まえばしッ子
-
- 30・31ページ
-
-
子育て世代
-
シニア世代
-
老人福祉センター
-
健康
-
- 32・33ページ
-
-
健康
-
休日当番医
-
- 34・35ページ
-
-
一面広告
-
通常広告
-
- 裏表紙
-
前橋のまちかどから
住吉町一丁目:地域の絆深める住吉祭
- 特別広告
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから













更新日:2025年10月31日