安心・安全なデジタルID「めぶくID」を是非ご活用ください!
機種変更した場合やマイナンバーカードの情報を更新した場合の手続きは下記リンクをご覧ください。
【めぶくID】機種変更した場合/マイナンバーカードの情報を更新した場合の手続き
お知らせ
【めぶくIDアプリ】システムメンテナンス(令和7年4月17日)
4月17日にシステムメンテナンスが実施され、一部手続きが利用できなくなりますので、ご注意ください。なお、めぶくPayを含む、めぶくIDを活用するサービスはメンテナンス期間中も問題なく利用できます。
- メンテナンス期間
令和7年4月17日(木曜日)午前1時から午前6時まで
(注釈)メンテナンス終了時刻は前後する場合があります
- 影響が発生する機能
下記の作業中に数分間程度、通信エラーや接続しづらい状況が発生する場合があります。
・めぶくIDの発行・再発行
・めぶくIDへのアップグレード
・仮IDの発行
詳細は下記サイトをご覧ください。
my電子証明書サイト
【めぶくIDアプリ】アップデート(令和6年9月17日)
めぶくIDアプリが、令和6年9月17日にアップデートされましたので、利用される方は最新バージョン(バージョン1.0.11)にアップデートをお願いします。詳細は下記リンクをご覧ください。
my電子証明書サイト
めぶくIDとは
特徴1 信頼性の高いデジタル個人認証
めぶくIDは、マイナンバーカードによる本人確認を実施したうえで、スマートフォン上に実装されるデジタルIDです。これは、国の認定を受けた電子署名法の認定証明書を備えた信頼性の高いIDとなっています。

特徴2 自分の意思に基づくデータ連携
自分が保有するデータを、いつでもどこでも安心して自身の意思に基づいて連携許可や解除ができます。

安心してめぶくIDを利用するための取組
めぶくIDを発行・管理する、めぶくグラウンド株式会社が、プライバシー影響評価(PIA)を実施しました。プライバシー影響評価(PIA)とは、個人情報等の収集を伴う事業の実施に際して、個人の権利利益の侵害リスクを低減・回避するために、事前に影響を評価するリスク管理手法のことです。
評価の実施結果は下記よりご覧ください。
めぶくIDを使ったサービス
めぶくIDで使えるさまざまなサービスがありますので、ぜひ活用してみてください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
めぶくIDの発行方法
iPhone iOS 15.0 以降
Android 8.0以降
(確認方法)
・iPhoneの場合は「設定」-「一般」-「情報」-「iOSバージョン」を確認してください。
・Androidの場合は「設定」-「デバイス情報」-「Androidバージョン」を確認してください。

めぶくID発行手続きにおけるmy認証の顔認証については、3回以上不一致となった場合、「自動審査を続ける」か「オペレータによる手動審査に切り替える」かを選択できるようになります。オペレータによる手動審査を選択した場合は、平日9時から18時までの対応となりますのでご承知おきください。
「PIN」とはめぶくIDを発行する際にご自身で設定いただく4桁の暗証番号になります。
必要なもの
- スマートフォン
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードのパスワード(暗証番号)
カード発行時にご自身で設定した2種類のパスワード(暗証番号)が必要です。 - めぶくアプリ
顔認証マイナンバーカードではめぶくIDを発行できませんのでご注意ください。

マニュアル
めぶくIDクイックスタートガイド (PDFファイル: 1.4MB)
クイックスタートガイドは、簡易版のため、発行手順をポイントを絞って整理したものになりますので、ご注意ください。すべての発行手順については下記の詳細版をご確認ください。
めぶくID設定マニュアル(詳細版) (PDFファイル: 7.0MB)
めぶくID・めぶくPay登録サポート
対面で、めぶくIDの登録支援やめぶくPayの操作方法の説明などを行うサポート窓口を設置しています。詳細は下記ページをご覧ください。
アプリダウンロード

二次元コード(AppStore)

二次元コード(GooglePlay)
問い合わせ先
めぶくIDの発行、操作方法、不具合については事業者へ直接お問い合わせください。
めぶくPayに関して
めぶくグラウンド株式会社
事務局コールセンター
電話番号:050-3315-9911
(受付時間:平日9~17時)
受付内容:めぶくPayの使い方、機種変更時のアプリ操作方法等
2025年4月1日(火曜日)9時から、問い合わせの電話番号が変わりましたので、ご注意ください。詳細は、めぶくグラウンド株式会社のお知らせをご確認ください。
めぶくグラウンド株式会社「4月1日よりめぶくPayコールセンター電話番号変更のお知らせ」(2025年3月25日)
めぶくIDに関して
myFinTech株式会社
my電子証明書サポートセンター
電話番号:0120‐059‐745
メールアドレス:ca-support@myfintech.co.jp
(受付時間:平日11~18時)
受付内容:めぶくIDの登録、機種変更・端末故障等によるめぶくIDの再発行、パスワード忘れ等
臨時休業等もありますので、最新の情報は下記のmyFinTech株式会社のお知らせをご確認ください。
myFinTech株式会社my電子証明書サイト

myFinTech株式会社my電子証明書サイト
めぶくIDアプリからのお問合せ方法
めぶくIDアプリから事業者へ問合せを行ったり、お知らせを確認することができます。それぞれアプリのタブよりご確認ください。

めぶくIDアプリの問い合わせ欄

めぶくIDアプリのお知らせ欄
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 政策推進課 スマートシティ推進係
電話:027-898-6427 ファクス:027-224-3003
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月11日