令和4年度職員採用試験のお知らせ
職員採用試験に関する各種情報を掲載しています。

新着情報
令和4年度職員採用試験の申込状況を公表しました。(令和4年6月8日)
第一次試験日・募集職種
令和4年6月12日(日曜日)
試験案内配布:令和4年4月28日(木曜日)~令和4年5月19日(木曜日)
申込受付期間:令和4年5月10日(火曜日)~令和4年5月19日(木曜日)
試験区分(募集職種) | 採用予定数 |
---|---|
事務I | 15人 |
事務I(歴史学・考古学) | 1人 |
土木I | 3人 |
建築I | 2人 |
電気I | 1人 |
社会福祉士 | 1人 |
保健師 | 2人 |
消防職I | 5人 |
障害者対象(事務I) | 1人 |
社会人経験者対象(事務I) | 10人(6月・9月試験の合計) |
令和4年9月18日(日曜日)
試験案内配布:令和4年7月1日(金曜日)~令和4年8月15日(月曜日)
申込受付期間:令和4年8月3日(水曜日)~令和4年8月15日(月曜日)
試験区分(募集職種) | 採用予定数 | |
---|---|---|
事務II | 3人 | |
土木II | 1人 | |
電気II | 1人 | |
保育士 | 3人 | |
消防職II | 2人 | |
社会人経験者対象(事務I) | 10人(6月・9月試験の合計) | |
社会人経験者対象(事務I(歴史学・考古学)) | 1人 | |
社会人経験者対象(土木I) | 2人 | |
社会人経験者対象(建築I) | 2人 | |
社会人経験者対象(電気I) | 2人 | |
社会人経験者対象(機械I) | 1人 | |
社会人経験者対象(保健師) | 1人 | |
社会人経験者対象(社会福祉士(主任ケアマネ)) | 1人 | |
障害者対象(事務II) | 1人 | |
就職氷河期対象(事務I・II) | 1人 | |
技能労務職 | 9人 |
試験概要
令和4年度前橋市職員採用試験概要 (PDFファイル: 121.5KB)
試験案内・申込書の入手方法
直接取りに行く場合
各試験の配布期間に、市役所職員課、各支所・市民サービスセンター等で配布します。
(注意)受験資格等の詳細が記載されています。
・(注意)試験区分によって、年齢要件等の受験資格が異なりますので注意してください。
・(注意)社会人経験者を対象とした事務I試験のうち、6月実施の一次試験を受験し、二次試験に進まなかった場合(二次試験を辞退した方を除く)に限り、9月実施の一次試験を受験することが可能です。その他試験区分については、令和4年度の複数の試験区分を併願することはできません。
・(注意)障害者を対象とした試験において、手話通訳、点字での筆記試験、補助具を持参する場合等、配慮を必要とする場合には、必ず申込書にその旨を記入してください。
ホームページからダウンロードする場合
試験案内及び申込書は、以下からダウンロードして、ご利用ください。
【インターネット申込の場合】
以下の「インターネット申込について」というファイルを事前に確認の上、申込用URLまたは二次元コードより申込ください。
インターネット申込について(PDFファイル:227.8KB)
【インターネット申込ができない場合】
申込書を印刷する際は、「A4用紙」を使用し、「両面印刷」にしてください。
申込書の記入にあたっては、「記入にあたっての注意点」及び「記入例」をよく読んでから記入してください。
(記入に必要なコードはこちらのファイルをご参照ください。)
第一次試験日 |
試験区分(募集職種) |
試験案内 |
申込書等(原則、インターネット申込をご活用ください) |
6月12日(日曜日) | 事務I |
【インターネット申込の場合】 インターネット申込について(PDFファイル:227.8KB) (申込用URL)
【インターネット申込ができない場合】 |
|
事務I(歴史学・考古学) | |||
土木I | |||
建築I | |||
電気I | |||
社会福祉士 | |||
保健師 | |||
消防職I | 試験案内(PDFファイル:276.3KB) |
【インターネット申込の場合】 インターネット申込について(PDFファイル:227.8KB) (申込用URL) https://s-kantan.jp/city-maebashi-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7522
【インターネット申込ができない場合】 |
|
障害者対象(事務I) | 試験案内(PDFファイル:301.5KB) ※点字での受験や手話通訳者の派遣可能です。 |
【インターネット申込の場合】 インターネット申込について(PDFファイル:227.8KB) (申込用URL) https://s-kantan.jp/city-maebashi-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7521
【インターネット申込ができない場合】 |
|
社会人経験者対象(事務I) | 試験案内(PDFファイル:258.6KB) |
【インターネット申込の場合】 インターネット申込について(PDFファイル:227.8KB) (申込用URL) https://s-kantan.jp/city-maebashi-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7520
【インターネット申込ができない場合】 |
|
9月18日(日曜日) | 事務II | 7月1日公表予定 | 7月1日公表予定 |
土木II | |||
電気II | |||
保育士 | |||
消防職II | 7月1日公表予定 | 7月1日公表予定 | |
社会人経験者対象(事務I) | 7月1日公表予定 | 7月1日公表予定 | |
社会人経験者対象(事務I)(歴史学・考古学) | |||
社会人経験者対象(土木I) | |||
社会人経験者対象(建築I) | |||
社会人経験者対象(電気I) | |||
社会人経験者対象(機械I) | |||
社会人経験者対象(保健師) | |||
社会人経験者対象(社会福祉士(主任ケアマネ)) | |||
障害者対象(事務II) | 7月1日公表予定 ※点字での受験や手話通訳者の派遣可能です。 |
7月1日公表予定 | |
就職氷河期対象(事務I・II) | 7月1日公表予定 ※事務IIの試験は、大卒者・大卒見込み者は受験不可(事務Iの試験となります。) |
7月1日公表予定 | |
技能労務職 | 7月1日公表予定 | 7月1日公表予定 |
郵送を希望する場合
郵送請求は、資料の配布期間中に行ってください。
A4サイズの返信用封筒(宛先を記入し、140円切手を貼ったもの)を同封の上、封筒の表に「採用試験申込用紙請求」と受験予定の「試験区分」を赤字で書いて請求してください。
請求先
〒371-8601
群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
前橋市総務部職員課人材育成係 電話027-898-6503(内線3503)
採用試験の流れ
職員採用パンフレット
前橋市の組織や業務内容などを紹介しています。
(注意)下の画像をクリックすると「前橋市職員採用パンフレット」ページへジャンプします。

実施状況
試験会場
公立大学法人前橋工科大学
前橋市役所
前橋市消防局
(注意)試験会場は、受験票や各通知にて必ずご確認ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
総務部 職員課
電話:027-898-6507 ファクス:027-224-4166
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年04月28日