令和3年度総合教育プラザ研究紀要
研究研修事業報告
前橋長期研修
| 〔教育の情報化〕 「情報活用の実践力」を育成する取組  | 
			前橋市立桂萱東小学校 内村 央絵  | 
			概要版(PDFファイル:2.2MB) 報告書(PDFファイル:2.3MB)  | 
		
| 〔国語科〕 国語科において、児童の主体的な学びを実現する授業改善  | 
			前橋市立荒牧小学校 赤石 貴郎  | 
			概要版(PDFファイル:1.7MB) 報告書(PDFファイル:2.5MB)  | 
		
| 〔算数科〕 算数科「データの活用」領域における、批判的に考察する児童の育成  | 
			前橋市立時沢小学校 倉林 雅子  | 
			概要版(PDFファイル:1.5MB) 報告書(PDFファイル:3.2MB)  | 
		
前橋特別研修
| 〔国語科〕 国語科において、自分の考えをしっくりくる言葉で表現できる児童の育成  | 
			前橋市立元総社南小学校 佐股 由季  | 
			概要版(PDFファイル:2.5MB) 報告書(PDFファイル:2MB)  | 
		
| 〔外国語科〕 外国語を用いて自分の考えや気持ちを伝え合うことができる児童の育成  | 
			前橋市立二之宮小学校 鰐川 道弘  | 
			概要版(PDFファイル:1.2MB) 報告書(PDFファイル:1.5MB)  | 
		
| 〔社会科〕 社会科において、思考を働かせながら学びをつなぎ、自分の考えを表現できる生徒の育成  | 
			前橋市立第七中学校 岡田 好美  | 
			概要版(PDFファイル:2.2MB) 報告書(PDFファイル:2.4MB)  | 
		
| 〔教育の情報化〕 各教科等におけるICTを活用した指導の充実を目指した研修主任の取組  | 
			前橋市立東中学校 宮崎 智嗣  | 
			概要版(PDFファイル:1.4MB) 報告書(PDFファイル:849.7KB) 資料1(PDFファイル:724.2KB) 資料2(PDFファイル:574KB)  | 
		
| 〔数学科〕 数学的な表現を用いて、説明ができる生徒の育成  | 
			前橋市立木瀬中学校 天沼 和之  | 
			概要版(PDFファイル:2.2MB) 報告書(PDFファイル:1.2MB)  | 
		
この記事に関する
お問い合わせ先
        教育委員会事務局 学校教育課 教育研修係
電話:027-230-9092 ファクス:027-230-9099 
〒371-0035 群馬県前橋市岩神町三丁目1番1号
お問い合わせはこちらから












更新日:2022年05月25日