公園緑地愛護会の報奨金について
公園緑地愛護会の報奨金について
公園緑地愛護会の報奨金一連の流れは以下のとおりです。
令和6年4月から小規模公園(300平方メートル以下)の公園も報奨金の対象となりました。
公園緑地愛護会の報償金とは
1年に1度、公園緑地愛護会に対して報奨金を交付するものです。
報奨金の意義
報奨金は、公園緑地愛護会の健全な発展と、地域コミュニティの活性化、郷土愛の醸成を養うことと併せて、地域住民の愛護活動の協力に対して交付することを目的としています。
報奨金は地域で話し合い、有効に使用してください。
例)清掃・除草等用具購入代、作業中の飲み物購入代など
報奨金の決め方
報奨金額は、公園の管理面積に基づいて支給されます。
・公園の管理面積に増減が生じた場合は、必ずご連絡ください。
【公園緑地愛護会連合会の加入をしている愛護会の皆様】
公園緑地愛護会連合会に加入している愛護会は、年会費3,000円を報奨金から差し引いてお振込みいたします。
例)22,000円 → 19,000円(愛護会費:3,000円)
報奨金の支給時期
10月~11月
・毎年9月中旬から報奨金の支給の手続きについてご案内いたします。
・申請書をご提出いただいてから、お支払いまでに1か月ほどお時間をいただきます。
必要な書類について【以下フローチャートを確認ください】
公園緑地愛護会報償金のQ&A (JPEG: 129.7KB)
【公園管理事務所のからのお願い】
- 必ず愛護会名をお書きください
- 添付書類として「愛護会の通帳のコピー」が必要です
【公園緑地愛護会連合会に加入している愛護会の皆様へ】
- 上記の申請書と「口座振替委任状」があわせて必要となりますので、ご提出ください。
報奨金の申請書式様式及び提出について
口座振替申出書について※必須書類※
※注意事項のとおり、愛護会の通帳コピーが必要です(表紙と次項)
※記入例を参考に記載をお願いいたします
【記入例】口座振替申出書 (PDFファイル: 362.5KB)
委任状について※振込口座が愛護会長と不一致の場合のみ※
委任状(口座振替申出書用) (Wordファイル: 18.9KB)
委任状(口座振替申出書用) (PDFファイル: 248.3KB)
【記入例】委任状(口座振替申出書用) (PDFファイル: 320.4KB)
口座振替委任状について※連合会に加入いただいている場合に必要※
口座振込委任状(連合会加入団体のみ) (Wordファイル: 22.9KB)
口座振込委任状(連合会加入団体のみ) (PDFファイル: 94.4KB)
【記入例】口座振込委任状(連合会加入団体のみ) (PDFファイル: 81.4KB)
【提出先】
公園管理事務所宛にメール、ファックス、郵送または持参でご提出願います。
★ファックス★ | 027-225-2117 |
★メールアドレス★ | kouenakanri@city.maebashi.gunma.jp |
★住所★ |
371-0804 前橋市六供町二丁目55番地20 公園管理事務所 |
関連ページ
この記事に関する
お問い合わせ先
建設部 公園管理事務所
電話:027-225-2116 ファクス:027-225-2117
〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目55番地20
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年02月05日