家庭ごみの分別・収集
分別ルール
- 粗大ごみ(指定袋に入らないごみ)の出し方
- ペットボトルを正しく分別しましょう!
- プラ容器を正しく分別しましょう!
- 市では取り扱わないごみ
- 集積場所に出せないごみ
- 集積場所に出せるごみ(可燃、不燃、プラ容器、資源、危険ごみ・有害ごみ、紙・衣類等)
- ごみ出しのルール
- これならできる!可燃ごみダイエット
- 家電リサイクル法対象機器(テレビ、冷蔵庫、洗濯機等)の処分方法
- 引越ごみは計画的に出しましょう
- 令和7年4月から加熱式たばこ機器のリサイクル回収店舗が「群馬県庁生活協同組合県庁売店」に変更になります
- マイクロビーズの排出方法についてのお願い
- なぜプラ容器を分別するの?
- 小型充電式電池(リチウムイオン電池)使用製品 分別フローチャート
更新日:2019年02月01日