城南地区地域づくり協議会

城南地区地域づくり協議会の概要をお知らせします。

設立

平成22年4月24日に前橋市の「地域づくり推進事業第4次モデル地区」の指定を受け、平成23年7月26日に城南地区地域づくり協議会総会が開催されて、地域づくり活動がスタートしました。

名称

城南地区地域づくり協議会

代表者

会長  茂木 瑞穂

事務局

前橋市城南支所内 城南地区地域づくり協議会

〒379-2117 前橋市二之宮町1320-1

電話:027-268-2111 ファックス:027-268-5038

活動方針

 城南地区地域づくり協議会は、地域における自然環境や文化財・伝統芸能を愛し、地域住民の支えあいと自主・自立性の強化を図りながら、誰もが楽しく、安全に安心して暮らせる地域づくりを進めます。

活動内容

活動方針に基づき、推進本部及び次の4部会・委員会ごとに、地域課題の解決に向けて、地域全体で取り組む活動を行います。

○文化財部会

○地域福祉部会

○安全・安心対策部会

○地域内交通運営委員会

※自然保護部会は令和元年度末で解散し、一部の事業を地域福祉部会が引き継いでいます。

運営費

前橋市及び城南地区自治会連合会からの助成などで運営しています。

地域内交通運営委員会は、事務経費を城南地区自治会連合会からの助成で、運行費用を運賃収入と前橋市の補助金で賄っています。

城南地域づくり通信の発行

城南地区地域づくり協議会では、「城南地域づくり通信」を定期的に発行し、各部会のさまざまな活動内容を紹介し発信しています。

今までの活動

令和5年度の主な事業計画

事務局

・総会の開催

・城南地区文化祭において活動状況の展示

・「城南地域づくり通信」の発行

文化財部会

・城南地区内の文化財をめぐる事業の継続実施

・城南地区の文化財や歴史に関する講演会の開催

・城南地区各町の歴史や伝統文化、お祭りや風俗習慣の調査研究

地域福祉部会

・おばあちゃんの知恵に学ぶ三世代交流会(食に関すること)

・私たちの身近にある自然豊かな子ども絵画コンクール

・おじいちゃんの知恵に学ぶ三世代交流会(ミニ門松づくり)

・ふれあいサロン運営者交流会(各地区のサロン担い手による情報交換など)

安全・安心対策部会

・移動販売車巡回活動の継続と充実(利便性や利用者数の向上など多面的な検討)

・地域コミュニティとの連携を検討(5万人達成記念行事)

・先進地視察

地域内交通運営委員会

・オンデマンドバス停方式による区域内運行の継続

・利用者の増加を図るため、「城南あおぞら号通信」等を活用した広報活動

・バス停の見直しなど、利便性の向上につながる施策の継続実施

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 城南支所(公民館)

電話:027-268-2111 ファクス:027-268-5038
〒379-2117 群馬県前橋市二之宮町1320番地1
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年05月29日