大人の予防接種

新着情報

■予防接種トップページはこちら

■こどもの予防接種についてはこちら(HPVワクチンキャッチアップ接種はこちら

■帯状疱疹ワクチンは、令和7年度から定期予防接種になります。こちら

予防接種に関する注意事項

予防接種は、接種を受ける人の体調や状態によって受けることができない場合があります。
詳細は以下リンクよりご確認ください。

定期予防接種

高齢者インフルエンザ
新型コロナウイルス感染症の予防接種
高齢者肺炎球菌の予防接種

定期または任意で受けられる予防接種

帯状疱疹予防接種(定期・任意)

費用の一部助成が受けられる予防接種等

妊娠を希望する方等の風しん抗体検査・予防接種

ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを自費で接種した方への助成について

HPVワクチンの積極的勧奨の差控えにより、定期接種の機会を逃した方であって、定期接種の年齢を過ぎて、任意接種として自費で接種をした方へ助成を実施します。

詳細は以下リンクからご覧ください。

その他の申請はこちらから

予診票等の再発行
前橋市以外の医療機関で接種を受ける場合

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 保健予防課 予防接種係

電話:027-212-3707 ファクス:027-224-0630
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号 前橋市保健所2階
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月09日